半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社日立ハイテク

半導体製造・検査計測装置事業における戦略策定及びマネジメント/東京勤務【N341】NEW

  • エッチング装置プロセス技術研究者検査・計測装置
  • 東京都
  • 年収1000万円以上
  • 提供元:株式会社日立ハイテク
  • 掲載日:2025年08月21日

求人AIによる要約

半導体製造装置の事業戦略を牽引するポジションで、業界の先端を行く製品のポートフォリオ強化と新事業開発を担当。国内外の市場動向を掴みながら、技術革新と競争力向上に貢献する戦略を立案し、社内外のコラボレーションを推進。働き方はフレキシブルで、個々の成長を支えるための教育制度も充実。半導体業界で新たな価値を創出するチャンスが広がっています。

【おすすめポイント】
・事業戦略策定を通じて影響力のある業務に携わる。
・グローバルな市場での競争力向上に貢献できる。
・多様なキャリアパスとフレキシブルな働き方を提供。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

エッチング装置

プロセス技術研究者

検査・計測装置

【職務内容】
■ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 事業戦略本部 事業戦略部 において3~5年後を見据えた事業戦略策定、事業ポートフォリオ強化・拡大や新事業の提案・推進の業務並びに、それに伴うマネジメントをご担当いただきます。

ナノテクノロジーソリューション事業統括本部では、半導体製造の分野でエッチング装置事業や検査・計測装置事業を推進しており、CD-SEM(測長SEM)など高いマーケットシェアを持つ製品がありますが、さらなる事業成長に向けては、継続的な競争力強化や製品ラインナップ拡充、そして次の成長分野の事業開発が必要になっています。その実現に向けて事業戦略部では、先端半導体を中心にデバイス分野の技術・市場動向や半導体製造装置を手掛ける競合他社の製品・戦略を分析し、統括本部の事業強化・拡大に向けた戦略検討や新事業提案を行っています。 本ポジションでは、特に主力事業の強化と事業領域拡大に向け、社内営業部門・設計開発部門と連携し、戦略策定や外部連携・M&A・新事業の提案・推進の業務並びに、それに伴うマネジメントなどをご担当いただく予定です。

ご担当いただく調査及び分析に関しては学会・セミナーや展示会などへの参加により聴講ならびに会場でのヒアリングに加えて調査会社の発行しているレポートや調査会社に委託して実施する市場調査などを想定しております。
また、マネジメントに関しては数名程度の少数ではありますが、業務マネジメント及びピープルマネジメントのいずれもご担当いただきます。

■当社が取り扱う製品について
半導体製造装置

●変更の範囲
会社の定める業務

【採用背景】
3~5年後を見据えた事業戦略策定及び事業ポートフォリオ強化・拡大や新事業の提案・推進を通じた事業成長・拡大をすべく、募集しております。

【ビジョン/ミッション】
半導体市場・技術・競合それぞれの動向を把握し、自社の事業・技術のポートフォリオ強化・見直しと投資・提携・新事業の提案を通して事業価値向上に貢献する

【組織の強み/魅力】 
■今後も長期的に成長が期待できる半導体分野において、当社の主力事業部の営業部門や設計部門と連携して事業戦略の策定に携わることができる部署であり、影響力の大きい仕事に携わることができます。
■ワールドワイドの最先端半導体顧客を中心に、技術動向や顧客戦略の分析をしていただくことでグローバルかつ最先端の技術分野でご活躍いただけます。
■当社の開発・営業部門との連携や、社外との協業・アライアンス、M&A等の活動を通じて社内外で幅広く業務をしていただけます。
■自社製品やサービスの競争力向上や新規事業開発に貢献いただくことで、世の中にない新しい価値の創出に繋がる魅力のある仕事です。
■半導体製造分野の知見をお持ちの方は、ご経験を活かした新たな提案やプロジェクト推進などを担っていただけます。
■オープンな風土で新たな考え・技術導入に積極的な環境であるため、これまでの経験や知見を活かしていただき、反映していく機会が多くございますので、経験を活かしながらキャリアアップしていきたい方には最適な環境となります。
■当社は半導体製造プロセスの中でもエッチング装置及び検査・計測装置という2つの工程で使用する装置を設計開発しており、それぞれの装置の顧客ニーズから新たなソリューションビジネスの可能性を模索するなど顧客の要求に応え続けるために多角的な視点、豊富なリソースを活用した事業展開が可能です。

【キャリアパス】
ご本人のご希望や組織状況を踏まえて、スキルアップのための部門内でのジョブローテーションなどを実施し、キャリアパスの形成を図ることを考えていただけます。

【働き方】
働き方は在宅勤務と出社を併用するハイブリッドの形で、成果が最大となる組み合わせでの勤務が可能です。なお、入社頂いてしばらくの期間は、出社頻度を高めにして頂いた方がその後のコミュニケーションが取りやすいと思います。
在宅勤務の実態としては週2出社・週3在宅のメンバーも多く、比較的ご家庭状況など踏まえた柔軟な働き方が可能です。

【教育・育成支援】
■キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など、日立ハイテクには多種多様な教育・育成支援制度が設けられています。
■ベテラン社員が多数在籍しており、入社後に必要な技術や知識の取得は、積極的にサポートします。

【その他】
<出張に関して>
出張頻度:1~2回程度/2週。必要に応じて国内外の学会、当社拠点(国内・海外)、顧客、協業パートナーにも出張いただきます。

<教育/育成支援に関して>
キャリア入社向けの教育プログラム、階層別研修、自己啓発支援制度があります。

【日立ハイテクについて】
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「加工する・見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。
「知る力で、世界を、未来を変えていく」という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。

【オフィス・会社紹介について】
・参考動画
※Youtubeの当社公式アカウント[Hitachi High-Tech TV]では
 オフィス紹介動画等も投稿しております。

参考情報:働き方やダイバーシティ推進、社員の声について
・数字でわかる!日立ハイテク
・ダイバーシティについて

■必須要件
以下いずれも満たす方
①半導体業界並びに半導体装置業界において以下のような職種でのご経験をお持ちの方
(事業企画、事業開発、戦略策定、製品企画、マーケティング、製品開発等)
②TOIEC700点以上(学会で技術調査ができるレベルの英語力ならびに英語での会議で議論ができる英語力をお持ちの方)
③半導体業界あるいは半導体装置業界でのチームマネジメント経験

■求める人物像
・物事を構造的に俯瞰し、抽象的なテーマから具体的なアクションまで落とし込み実行できる方
・自らの対人折衝能力を生かし自ら行動できる方
・社内外の関係者を巻き込みながらチーム行動のできる方
・新しい事へチャレンジする意識が高く、かつ行動力のある方
・英語力: ビジネスレベルのコミュニケーション能力がある方、海外駐在経験がある方は歓迎いたします。

■個人情報の第三者提供
グループ募集を実施している事から、個人情報を各社へ提供致します。
予めご了承頂きますよう、お願い申し上げます。

※応募者個人情報の第三者提供有り
<提供目的>
グループ募集を実施しているため、個人情報を各社へ提供いたします。あらかじめご了承ください。
<提供先>
株式会社日立ハイテク九州
株式会社日立ハイテクフィールディング

本社
〒105-6409 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー

アクセス:
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅より徒歩5分
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅より徒歩1分
東京メトロ千代田線・丸ノ内線・日比谷線 霞ヶ関駅より徒歩8分
都営地下鉄三田線 内幸町駅より徒歩8分
JR 新橋駅より徒歩11分

※変更の範囲:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)

■予定月給
610,000円~850,000円 ※固定手当を除く
固定手当:ライフ・ワークスタイルサポート手当 5,000円

■予定年収
1030万円~1346万円 ※(月給×12ヶ月)+賞与、諸手当込み
※上記想定年収は管理職での採用を想定し記載をしております。ご経験を考慮し、非管理職での採用の可能性もございます。

■雇用形態
正社員(試用期間 3か月間)

■待遇/福利厚生
・給与改定年1回、賞与年2回(6月、12月)
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他
・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他
※管理職は、家族手当の支給はございません。

■休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日125日(2025年度)
・年次有給休暇:24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与
・年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産/育児/介護等)

■勤務時間
【本社(東京)】
8:50~17:30(労働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制度勤務あり(コアタイムなし)

■その他
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり/電子タバコ限定)

COMPANY

会社名:株式会社日立ハイテク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH