半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

NITTOKU株式会社

【福島】FAシステムの制御設計・開発エンジニア※自動巻線機のシェアNo.1(スタンダード上場)

  • プログラムマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 福島県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月19日

求人AIによる要約

最先端のFAシステムの制御設計・開発エンジニアとして、自動巻線機のシェアNo.1企業で活躍しませんか?あなたには、電気回路設計やPLCソフトの開発、仕様確認を通じて、最終的な動作を実現する重要な役割を担っていただきます。フランクな社風の中、個々の自主性を尊重し、技術力を最大限に発揮できる環境です。国内外で圧倒的なシェアを誇り、安定した経営基盤を持つ当社で、あなたのキャリアを築いてみませんか。

【おすすめポイント】
・シェア国内50%・世界40%の安定成長企業
・個人の自主性を重視したフランクな社風
・長期的なキャリア構築が可能な環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プログラムマネージャー

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【福島】FAシステムの制御設計・開発エンジニア※自動巻線機のシェアNo.1(スタンダード上場)

【U/Iターン歓迎/PLC使用経験がある方を幅広く募集/最先端技術を駆使し少数精鋭の集団にて業務が可能】

■担当業務:
FA関連設備の電気回路設計及びPLCソフト設計、デバック調整、納品を担当していただきます。

■業務詳細:
機械設計者との打合せ、場合によってはお客様との打合せにより仕様を確認し、電気回路やプログラムを構築します。
設備が最終的にどのような動きになるのか機能面など仕様を満たすのかが制御設計エンジニアの技術にかかっていると言っても過言ではなく、非常に重要な立ち位置です。

■当社の特徴・魅力:
(1)安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております。
(2)シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております。
(3)豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開
(4)高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得
(5)定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません

■社風
上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。

■当社について:
スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。
経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLCの使用経験がある方

■歓迎条件:
・PLCを使って設備立ち上げ経験のある方歓迎
・CADを用いた制御系電気回路設計経験のある方歓迎
・自動化設備もしくは省力化設備に関わる業務経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
福島事業所
住所:福島県福島市飯野町明治字鹿ノ子島17-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~460,000円

<月給>
230,000円~460,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は前職・スキル・経験を考慮します。
※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。
■昇給:年1回※過去実績2%(4月)
■賞与:年2回※過去実績5.4ヶ月(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

休暇:年次有給休暇/慶忌特別休暇/年末年始5日/夏季休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(月額上限31,600円)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:但し、該当者は当社に規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
・OJT、営業研修、技術交流会、戦略的思考を養う勉強会と様々な成長を得られるコンテンツを展開
・社内BeginnerEnglishClassを開講し受講後、英検3級合格時には1年間の手当支給制度あり

<その他補足>
持株会制度/企業年金:DC(確定拠出年金)/帰省旅費(単身赴任者の帰省手当あり)/永年勤続表彰/リロクラブ/LTD制度(傷病による長期収入保障制度)

COMPANY

会社名:NITTOKU株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH