半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ニコン

【品川】機構設計エンジニア(ミラーレスカメラ用交換レンズ「NIKKORレンズ」の開発)<28>

  • CAD/EDAエンジニア製品評価エンジニア設備エンジニア
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月12日

求人AIによる要約

ニコンのミラーレスカメラ用NIKKORレンズの機構設計エンジニアを募集します。革新と伝統を融合させたこのポジションでは、機構設計や3DCADを駆使して、魅力的な交換レンズの開発に携わります。デザインや電気制御と連携し、光学性能を追求した製品づくりを行い、市場投入をスピーディーに実現。過去の技術と最新の技術が交差する環境で、キャリアパスも多彩。リモートワークが可能で、フレキシブルな働き方を実現します。

【おすすめポイント】
・フルフレックスとリモートワークで快適な働き方
・歴史あるNIKKORレンズと新技術を融合できる環境
・多様なキャリアパスとジョブローテーションの機会

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

製品評価エンジニア

設備エンジニア

【品川】機構設計エンジニア(ミラーレスカメラ用交換レンズ「NIKKORレンズ」の開発)<28>

【東証プライム上場/海外売上比率80%以上/100年以上の歴史で培った先進の光利用技術と精密技術のグローバルブランド/リモートワーク併用可/フルフレックス/年休128日/退職金制度有】

■組織としての担当業務:
【ミッション】
ニコンは映像や写真文化の業界で長く活動するなかで、より豊かな映像表現のあるべき姿を考えて製品づくりを続けてきた会社です。
当部では映像表現の可能性を広げ、世界中のファンからの支持を獲得すべく、特徴的で魅力的な交換レンズをタイムリーに市場投入することをミッションとしています。
【当部の役割】
当部では機構設計、機構解析、電気制御、回路設計、信号伝送、データ解析などを駆使し、光学エレメントを最適な位置に保持・駆動させ、要求される光学性能を実現できるレンズ鏡筒の開発・設計を行っています。

■業務内容:
ミラーレスカメラ用交換レンズ「NIKKORレンズ」の機構設計
・仕様の検討と策定
・3DCAD「NX」を使用した設計(3Dモデリング、2D図作成)
・試作評価
・量産立ち上げ
デザイン、光学設計、電気制御設計、製造部門等の関連部門と密に連携しながら機構設計業務に従事いただきます。
※今回募集するポジションは機構設計の設計リーダーまたは設計主担当者となります。

■ポジションの魅力:
歴史あるNIKKORレンズの設計思想を感じながら設計を行うことができます。
高い評価をいただいているZマウントレンズには多くの新しい技術を投入しています。過去の資産と新しい技術の融合を通じて広い視点での知見の獲得が可能です。

■キャリアパス:
・設計主担当を経験後に、PJM(プロジェクトリーター)を目指すことができます。
・製品開発から要素開発まで幅広く活躍の場が用意されています。
・量産まで理解した設計者になることで、製造現場にも活躍の場が広がります。
・解析業務のスペシャリストや電気設計者への転身を目指すことも可能です。
・製品開発の上流である、商品企画部へのジョブローテーションあり。
・映像事業以外の他事業のオプトメカ設計へのジョブローテーションあり。



変更の範囲:会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:(1)~(3)を満たす方
(1)複数部品を組み合わせた機構設計の経験(3年以上)
(2)国内・海外出張可能な方
(3)下記いずれかに該当する方
・光学知見をお持ちの方
・アクチュエータ、モーター等の動力に関する製品の設計経験
・CAE解析経験(磁場、流動、応力、強度、構造等)
・樹脂、金属、ダイカストによる部品設計経験

■歓迎条件:
・カメラの知識
・英語 単語で日常会話ができる程度、英語の仕様書、技術書、論文が読める程度

<勤務地詳細>
本社/イノベーションセンター
住所:東京都品川区西大井1-5-20
勤務地最寄駅:JR横須賀線/西大井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社の定める事業所※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む

<勤務地補足>
在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
570万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~450,000円

<月給>
320,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※基本給の他、時間外手当別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
※時間外労働:10~20時間/月 ※繁忙期 30-40時間/月

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(初年度より20日支給/半日単位での取得可)、リフレッシュ休暇(勤続10年毎に1週間)、育児休暇、介護休暇、育児看護・介護看護休暇(時間単位での取得可) など

通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給
住宅手当:諸条件あり(家賃補助制度) 
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
「キャリアアップ研修」として全社的な組織の概要を把握し、問題解決力やリーダーシップ能力を養うための研修、技術系向けに技術専門教育のための社内外講師による技術専門講座・コース等が多数あります。

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■持株会
■財形貯蓄制度
■育児支援制度
■クラブ活動 など

COMPANY

会社名:株式会社ニコン
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH