半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社アルトナー

【東日本/未経験歓迎】実験・評価◆奥深い電気電子の領域!手厚い研修で専門性UP◆年休126日※土日祝

  • テスト開発エンジニア品質管理エンジニア製品評価エンジニア
  • 栃木県 東京都 神奈川県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月12日

求人AIによる要約

未経験者歓迎!専門的な技術を学びながら魅力的なキャリアを築けるチャンスです。手厚い研修制度を整えており、電気・電子分野での実験や評価に携わります。年間126日の休日を確保し、平均残業時間もわずか20時間程度。東証プライム上場企業で、自動車や医療機器に貢献しながら、安定した雇用を享受できます。多様なキャリア形成を支援する環境で、自身の夢に近づくこの機会をお見逃しなく!

【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験から成長可能
・年間126日休暇、平均残業時間20時間程度
・大手メーカーとの取り引きが豊富で安定した職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

テスト開発エンジニア

品質管理エンジニア

製品評価エンジニア

【東日本/未経験歓迎】実験・評価◆奥深い電気電子の領域!手厚い研修で専門性UP◆年休126日※土日祝

【未経験も安心!手厚い教育体制と福利厚生あり/自動車・半導体・医療機器など業界を代表する大手メーカーと取引多数/年休126日・完全週休二日制】

■職務内容:
・モノづくりメーカーなどの新製品の信頼性試験、プロセス技術、総合調整、試作・評価、図面修正、品質検査などの業務(電気・電子関連)
※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後にお客様先で実際の業務を担当していただきます。

■入社事例:
・入社時22歳・電子ロボット工学科
前職:無職
前職年収:0円

業務内容:新機種のレンズ量産立ち上げ
年収:398万円(月給:約26万4千円)

■働き方:
年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。2024年度の残業実績は月平均17.7時間です。

■雇用形態:
アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。

■教育研修制度
入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【理系未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。

■同社の魅力
同社は設立60年の歴史をもち、本田技術研究所、Panasonic、ニコン等、日本を代表する大手ものづくりメーカーの中枢に技術力を提供している技術力に強い東証プライム上場企業です。エンジニアの成長と自己実現を第一に考えるという『エンジニアサポートカンパニー』 の企業理念に基づき、エンジニアの夢をサポートしています!自動車開発がしたい、年収1千万円欲しい、地元で働きたい、メーカーに転職したい…そんな多様な夢に応えるため、エンジニアに様々なキャリアの道をご用意しています!技術者と企業双方の良好な関係を追求することが「エンジニアサポートカンパニー」という考え方です。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
★職種経験不問★
■必須条件:
・理系のバックグラウンドをお持ちの方(数学、物理、金属、機械、電気電子、制御、情報系学科卒の方)

<年齢制限>
28歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため

<勤務地詳細>
東日本エリア
住所:東京都 ※神奈川県(横浜)・栃木県(宇都宮)の各事業所管轄内の顧客企業へ配属となります。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
本人のキャリア形成と希望を考慮し相談しながら決定します。

<オンライン面接>

<予定年収>
405万円~450万円

<賃金形態>
月給制
■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)

<賃金内訳>
月額(基本給):197,100円~209,700円
その他固定手当/月:40,000円~85,000円

<月給>
237,100円~294,700円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収例には、2024年度月平均残業17.7Hと賞与前年度支給実績を含む
※前職の経験や能力を十分に考慮し優遇

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(11:45~12:30)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
勤務時間はプロジェクト先により異なります。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、半日有給休暇、特別休暇(慶弔、出産、災害、運転免許証の更新時等)、育児・介護休暇 ※2022年度の有休取得率は85.2%と高め

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万円、第一子4千円、第二子3千円
住宅手当:最低2万円~最高5.5万円 ※扶養、居住地による
寮社宅:未経験者は入社時あり
社会保険:災害補償保険(総合福祉団体定期保険)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・入社時研修あり(一般研修、基礎研修、カスタマイズ研修)
・キャリアサポート講座(分野別階層別技術研修)、能力開発セミナー(人間力UP)、管理職者研修、コンプライアンス研修 等
・資格取得援助有

<その他補足>
・従業員持株会制度/資格取得援助制度/育児・介護休業制度/財形貯蓄制度/退職金制度/転居を伴う異動時は一時金支給あり/メンタルヘルスケア/労働組合(ユニオンショップ)
※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) ただし、派遣先就業場所により異なります。

COMPANY

会社名:株式会社アルトナー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH