半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

カワサキロボットサービス株式会社

【愛知】未経験◎塗装用ロボットの立上げ・導入エンジニア※PLC/設置後のトラブル対応なし◆川崎重工G

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE生産技術エンジニア
  • 愛知県
  • 年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月12日

求人AIによる要約

川崎重工業グループの塗装用ロボットの立上げ・導入エンジニアとして、成長著しいロボット業界で活躍するチャンスです。未経験でも歓迎され、設置後のトラブル対応はありませんので、安心して技術を磨けます。システムの立上げには出張が含まれ、海外での経験も可能。入社後はサービスエンジニアとしてフィールド業務も学びながら、幅広い業務に挑戦できます。年休125日でフレックス制度もあり、働きやすさが魅力的です。

【おすすめポイント】
・未経験歓迎、安心して学べる環境
・国内外での出張経験でグローバルに活躍
・年休125日&フレックス制度で働きやすい

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

技術営業・FAE

生産技術エンジニア

【愛知】未経験◎塗装用ロボットの立上げ・導入エンジニア※PLC/設置後のトラブル対応なし◆川崎重工G

~川崎重工G/成長市場のロボット業界/世界50ヶ国に導入実績あり/グローバルに活躍◎/年休125日/フレックス制度あり~

■仕事内容:
同社では塗装用ロボットの導入~設置~アフターメンテナンスの工程ごとに担当が分かれており、
今回は導入をメインで担当いただくポジションです。そのため設置後のトラブル対応などはございません。
・塗装ロボットのシステム新規開発案件の立上げに際し、オフライン検討、試運転・引渡しまでを一貫して対応
・ユーザーへの技術指導
・メンテナンス、カスタマーサポート、セールスサポートなど

■特徴:
オフラインプログラムの検討は社内業務となりますが、
システムの立ち上げ時にはお客様先での作業となり、出張業務が発生します。(月に3回程度、期間は1泊~2週間程度)
また、北米やASEAN地域などを中心に海外出張も年3~4回程度発生するため、グローバルにご活躍頂ける環境です。
※英語については入社後e-learningなどの学習支援を行いますが、翻訳ツールなどがあれば対応できる仕事ですのでご安心ください。

■入社後の流れ:
◇入社後は一定期間(3ヶ月程度を想定)は業務/製品理解を深めるため、サービスエンジニア職のメンバーと共にフィールドサービス業務にも携わっていただきます。
◇上記期間終了後は川崎重工業の設計部門(兵庫県明石市)とも連携して、より幅広い業務を担当いただく予定です。また、それに伴って転勤が発生する可能性があります。

■主要顧客/業界:
岩手~九州の全国幅広い自動車メーカーおよび関連企業をメインに担当します。
■カワサキロボットサービスについて:
成長が続くロボット業界の中にあって、川崎重工業は複数分野・機種でトップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニーの一つであり、業界と共に事業成長を続けています。
そのメンテンナンス・アフターサービスを担う当社への期待も年々高まっており、2012年の発足以降、企業規模を拡大しています。

■カワサキのロボット:
日本で先駆けて産業用ロボットを開発し、2018年に50周年を迎えました。世界50ヶ国に17万台以上の導入実績を誇り、
自動車や半導体、家電、食品・医薬品、サービスや医療分野など様々な場面で用いられるロボットを年間1万台出荷しています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
\業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/ 
■必須条件:
・電気回路に関する何かしらの知識
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・PLC(MELSEC、OMRON、TOYOPUC、AB等)に関する知識・経験
・顧客との対面での折衝/交渉経験

<勤務地詳細>
名古屋第一工場
住所:愛知県弥富市楠3丁目20番地3 (川崎重工業 名古屋第一工場内)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
※2027年に愛知県大府市へ移転予定

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円

<月給>
250,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
※休日出勤手当等は別途支給有
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)(今年度予定/年間6.28ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏季、年末年始、有給休暇:22日/年(入社月により案分支給)、積立休暇:最大60日、育休産休制度
※お客様対応により休日出社あり(平日に振替休暇を取得)

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:借上社宅制度※福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■階層別研修
■研修発表
■マネジメント研修 
■英語研修 等

<その他補足>
■出張手当
■育休産休制度※男性の取得実績あり
■借上社宅制度:自己負担は単身/約月1万円、世帯/約2万円(利用要件あり)
■確定給付年金制度
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
■保養所、スポーツ施設
■社員割引購入制度
■職場レクリエーション

COMPANY

会社名:カワサキロボットサービス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH