半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

本田技研工業株式会社

【栃木】取引先搬入部品の品質安定化に向けた企画立案及び実務実行◇品質向上施策の立案・推進◇

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア生産技術エンジニア
  • 栃木県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月12日

求人AIによる要約

本ポジションでは、社内の各部門と連携し、取引先からの購入部品の品質問題を特定・改善する重要な役割を担います。設計変更提案や品質保証の仕組みを構築し、国際的な不具合対応を行う中で、自身が企画した施策の効果をグローバルに実感できます。電動化に向けた事業変革に貢献する機会もあり、品質向上に情熱を持つ方には挑戦しがいのある環境です。

【おすすめポイント】
・社内外の連携を強化し、影響力を持てるポジション。
・自らの施策がグローバルに展開される実感。
・将来的な事業変革に貢献するチャンスが豊富。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

【栃木】取引先搬入部品の品質安定化に向けた企画立案及び実務実行◇品質向上施策の立案・推進◇

■業務内容:
本ポジションでは、社内関係部門(設計・品証・法規・工場・購買など)と連携しながら、お取引様の品質課題への対応や、品質向上施策の立案・推進を行います。量産プロセス全体を見据えた技術的な提案・調整を担っていただきます。

■業務内容詳細:
・取引先からの購買部品に関する品質課題の分析、改善に向けた技術的支援
・設計・品証部門や工場、購買部門との調整を通じた品質問題の解決
・図面と実際の製造現場とのギャップを把握し、取引先・設計者と連携した設計変更提案
・FMEA(工程・設計)、変化点管理など、品質保証活動の仕組み構築・強化支援
・海外拠点での不具合対応(技術的折衝、条項交換、現地出張含む)
・課題に対し「どうすればよくなるか」を企画し、実行部隊と連携して現場での改善推進
・ご術的知見を活かした、将来的な設計・工程面へのフィードバックと品質向上企画の立案

■魅力・やりがい:
自身で企画した品質施策がグローバルに展開され、今後の電動化などの事業変革に大きく貢献したことを現場担当者を通して実感することができます。


変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・製造工程における品質管理にかかわる知識
・生産技術もしくは製造技術のご経験

■歓迎条件:
・工程設計・FMEA・変化点管理など、量産品質管理のご経験をお持ちの方
・電子・電装部品、バッテリー、半導体などの量産品質管理経験をお持ちの方
・現場や設計者との技術的対話を通じて、より良い製品づくりに貢献したい方

<勤務地詳細>
栃木(芳賀事業所)
住所:栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合有

<転勤>
当面なし
※上記は初任地となります。
※その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
590万円~1,090万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~500,000円

<月給>
280,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※時間帯は勤務地により異なる

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜・日曜(当社カレンダーによる)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(勤務年数に応じて年間最大20日付与/半日有給制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づく
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:年金制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■キャリア別研修、職務内容別研修、語学研修、問題解決手法研修など
■全社員の「自立した強い個の確立」をめざしたオープンカレッジ(異文化対応、プレゼンテーション、経営戦略、マーケティングなど)

<その他補足>
【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助
【制度】退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、健康診断、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生、食堂施設、育児・介護休職、など
【施設】社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設、社内託児所(和光/栃木)など

COMPANY

会社名:本田技研工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH