半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ラサ商事株式会社

【在宅可】プラント設備の設計◆創業80年超の専門商社/賞与実績8.8ヵ月/年休124日/残業20h

  • CAD/EDAエンジニア技術営業・FAE設備エンジニア
  • 東京都
  • 年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月12日

求人AIによる要約

【在宅可】プラント設備の設計職◎創業80年超の専門商社で、安定した環境を実現!国内トップクラスのシェアを誇る製品の設計業務に従事し、基本設計から詳細設計、現場調査まで幅広く担当。残業20h以下、年間休暇124日、充実の福利厚生が魅力。経験豊富な同僚とのコミュニケーションも活発で、スキルを磨きつつ、将来的にはエンジニアリングにも挑戦できるチャンスがあります。ワーク・ライフ・バランスに配慮した働き方が可能です。

【おすすめポイント】
・国内トップクラスシェアの商社で安定したキャリアを形成
・充実した福利厚生と年間休暇124日
・経験豊富なチームとの協力でスキルアップ可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

技術営業・FAE

設備エンジニア

【在宅可】プラント設備の設計◆創業80年超の専門商社/賞与実績8.8ヵ月/年休124日/残業20h

【東証スタンダード上場の老舗専門商社/英語力活かして営業サポート/年休124日・残業20h以下・手当充実で福利厚生◎自己資本比率約65%と安定基盤】

■業務内容:
国内トップクラスのシェアの製品を持ち、金属素材関連、化成品関連、産業機械、建設機械関連、環境設備関連の老舗専門商社として知られる当社にて、部内で受注したプラント設備の設計職として、下記業務をお任せいたします。

■業務詳細:
・プラント設備の基本設計、詳細設計(製缶品、配管類の製作図作成)
・受注した現場に赴き調査およびデータ収集 等
※多いときは3件程度を並行して進行いただきます。
<出張>
原則国内で、受注した現場調査のために1回数日程度(年に数回)です。

■配属先情報:
環境技術部 産業設備課(課長1名、メンバー2名)

■キャリアプラン:
まずはベテラン社員から知識や技能継承を受けていただきながら、経験を積んでいただきます。
エンジニアリング担当者も部内にいるため、随時コミュニケーションを取ることができる環境です。
将来的には、エンジニアリングにも関われる産業設備課の中核人材としての活躍を期待しています。

■働き方:
所定労働7時間15分、残業20H以下と近年、有給休暇の取得推奨など、ワーク・ライフ・バランスを考慮した取組みに力を入れております。原則、土日の出張はありませんが、出勤があった場合には振替休日の取得を推奨しています。

■当社について:
当社は多岐に渡る事業を展開しており、国内トップクラスのシェアを持つ商材として、資源・金属素材関連ではジルコンサンド、産業・建設機械関連ではスラリーポンプを提供しています。
当社の強みは商社の販売機能だけでなく、メンテナンス機能が備わっているため、設備導入後も安定的な収益を生みだしております。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製缶品の製作図や配管類の詳細図の設計経験
・autoCADの使用経験

■歓迎条件:
・プラント設備、水処理施設、石油化学プラント、発電設備の設計経験
・英語のビジネス活用経験

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-11-5 RASA日本橋ビルディング
勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/人形町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
■アクセス:
東京メトロ日比谷線人形町駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅 徒歩5分
東京メトロ南北線茅場町駅 徒歩7分


<転勤>
当面なし
総合職のため将来転勤の可能性有

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
760万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):336,500円~459,200円
その他固定手当/月:11,500円

<月給>
348,000円~470,700円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には残業20時間を含みます。
■賞与:年2回(昨年実績8.8ヶ月)
■その他固定手当:住宅手当
※管理監督者採用の場合、残業代の支給はございません

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:15~17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:20時間

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年次有給休暇は入社直後10日付与(入社月に応じて変動いたします)、最高付与日数20日
年末年始(12/29~1/4)、夏期休暇(7月~9月の間で4日間)、慶弔休暇、子の看護等休暇、介護休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1.2万円、子0.5万円/人※管理職は除く
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:借上社宅制度
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・階層別研修
・新任管理職研修
・必要に応じて研修会、講習会への参加可

<その他補足>
■確定拠出企業年金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■クラブ活動(活動費補助有)
■保養所(リゾートマンション)
■労働組合
■インフルエンザ予防接種費用全額補助(年1回)
■健康診断再検査費用補助(上限1万円)
■出生時育児休業取得実績あり
■育児時短制度、時差出勤制度(子の小学校3学年修了迄)
■妊娠中時差出勤制度(母性保護)
■資格手当:会計士・税理士等資格保有者
■住宅手当:非管理職のみ、有被扶養者かつ主たる生計維持者:21,500円、その他11,500円

COMPANY

会社名:ラサ商事株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH