【北海道千歳市】半導体製造に関する試作エンジニア◇半導体製造プロセスやデバイスの知識を活かせる◎
- 前工程プロセス開発生産技術エンジニア生産管理・物流
 - 北海道
 - 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
 - 提供元:doda
 - 掲載日:2025年08月12日
 
求人AIによる要約
【案件概要】
最先端LSI(半導体)の製造工場で、試作エンジニアを募集中!未経験者歓迎で、充実の研修制度と資格取得支援が整っています。半導体製造ラインでの生産管理システム(MES)操作やトラブル対応を通じて、業界の知識と技術を身につけるチャンスです。ボトムアップの文化を大切にし、キャリアアップを目指せる環境が魅力。健康経営に注力し、社員が豊かな人生を送れるようサポートします。
【おすすめポイント】
・未経験者でも安心の手厚い研修制度
・資格取得支援によりスキルアップ可能
・キャリアアップが目指せるボトムアップの職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
前工程プロセス開発
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【北海道千歳市】半導体製造に関する試作エンジニア◇半導体製造プロセスやデバイスの知識を活かせる◎
~研修施設22拠点(2024年4月時点)・資格取得支援など手厚いフォロー体制/有給消化率78.0%(2023年12月時点)~
■概要
北海道千歳市に最先端LSI(半導体)の製造工場が開設いたしました。
2ミリ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、開発から生産管理まで幅広く人材を募集いたします。
■業務内容
・半導製造ラインでのMESの操作(工程登録)を行う ※MES=生産管理システム
・ロットトラブル対応、関係者への指示を行う
【備考】
半導体製造に関しての業界・業務未経験でも応募可能となっています。
当社内研修、サポートを行っていきます。
※2025年4月以降に交代勤務を導入予定。導入までは日勤業務のみとなります。
■当社について
当社では、お客様の「みらい」を描いていくと同時に、在籍しているエンジニアの方々、そしてこれからアウトソーシングテクノロジーに入社してくださるエンジニアの方々の「みらい」も、ともに描いていくことを目指しています。
「新しいスキルを身につけたい」
「興味のある業界の仕事に携わりたい」
一人ひとりが思い描くキャリアをアウトソーシングテクノロジーならば、叶えられます。
さまざまなお客様・産業分野の現場で活躍できる幅広い事業領域と、入社後も段階的なキャリアアップができる教育研修体制を整え、エンジニアのみなさんが存分に活躍できるフィールドを用意しています。
そして、社員一人ひとりが健康で、生きがいをもって働くことで人生をさらに豊かにする。そのために健康経営にも取り組んでいます。
トップダウンではなくボトムアップを大事にして、エンジニアのみなさんと一緒に、「みらい」を創造していきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
3年以上10年以内の下記業務の経験者
・半導体製造プロセスもしくはデバイスの詳細知識をもつこと
・MESを使用した半導体試作を行えること
・リーダーシップがあること
顧客先
住所:北海道
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
北海道千歳市での就業です
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
490万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~490,000円
<月給>
300,000円~490,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は賞与、想定月間残業時間20時間分の手当を含む金額です。提示年収は能力・経験に応じて増減する場合があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
8:30~17:00(シフト制)
<勤務パターン>
7:20~19:20
19:20~7:20
<その他就業時間補足>
通常勤務:日勤5勤2休土日祝休み予定
交替制:4班2交替 休憩2時間 3勤3休
■残業平均20h
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・GW、夏季・年末年始長期休暇
※配属先により変動あり
・有給休暇、特別休暇(出産・育児・慶弔・介護など)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(車通勤の場合も含む)
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:転居が必要な場合のみ(家賃の半額/3万円上限)
寮社宅:社員寮、借上社宅制度あり※当社規定あり
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
テクニカル・ビジネススキル、TOEIC(R)テスト(R)テスト等受験費用補助、資格取得支援制度、リーダー・マネジメント研修、CAD等各種研修制度、実技研修・社内外研修制度、KENスクール・EGspace受講制度等
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援、KENスクール受講制度など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。