【埼玉/東松山】営業~経験者歓迎/最短面接1回/転勤無し/大手自動車メーカーと取引有
- 技術営業・FAE生産技術エンジニア設備エンジニア
 - 埼玉県
 - 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
 - 提供元:doda
 - 掲載日:2025年08月08日
 
求人AIによる要約
産業用装置メーカーでの提案営業職!顧客ニーズに合わせた完全オーダーメイド製品の提案を行います。入社後すぐにプロジェクトを任され、仕様打合せから納期管理までの一連の業務を担当。大手顧客との取引が豊富で、日本のものづくりに貢献するやりがいある職場です。技術部門との連携が強く、裁量を持った営業活動が可能。キャリアを活かし、スピード感ある提案ができる環境です!
【おすすめポイント】
・大手企業との取引でやりがいのある案件を多数扱う
・技術部門との連携が強く、モノづくりに深く関われる
・裁量を持ちながら主体的に働ける環境が魅力
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【埼玉/東松山】営業~経験者歓迎/最短面接1回/転勤無し/大手自動車メーカーと取引有
【創業40年以上の産業用装置メーカー/大手企業との取引多数/マイカー通勤可能/中途入社多数】
■ 仕事内容:
産業用装置の提案営業をご担当いただきます。
当社は一品一葉で装置の設計・製造を行っており、顧客ごとのニーズに応じた完全オーダーメイドの製品を提供しています。
■業務詳細:
・既存顧客との折衝・深耕営業
・ヒアリング、仕様検討、技術部門との打合せ
・見積書・提案書の作成
・契約・納品フォロー、進捗管理、立会フォロー
・納入後のアフターサポート
※技術部門との連携が多く、モノづくりに深く関われる営業スタイルです。
■入社後について:
ご経験をお持ちの方には、入社後すぐに1つの案件をお任せします。
顧客との仕様打合せから、社内技術部門との連携、納期・工程の管理、納品後のフォローまで、営業として一連のプロセスを担当いただきます。
裁量を持って主体的に動ける環境ですので、「もっと踏み込んで顧客と向き合いたい」「自分の判断でスピード感ある提案がしたい」という方には最適なポジションです。
大手顧客や開発案件など、やりがいある案件を数多く抱えており、あなたの実力を存分に発揮できるフィールドをご用意しています。
■ポジションの魅力:
お客様はどちらも名だたる大企業のため、日本のものづくりに貢献していることを肌で実感できます。ニッチな業界のため同業他社が少なく、業界内では独自の立ち位置を築いています。
■組織構成:
営業グループには現在2名の社員が在籍しています。30代と60代の構成となります。
■当社の強み:
自動省力化装置(FA-FactoryAutomation)設備、特に1品1様の専用機での制御設計を得意としています。新規設計はもちろん、他社の納入機の改造、古い制御盤の更新など、図面がない、コメントがない、取説がないなど他社でお手上げの設備も数々の経験を生かし、少ない情報からでも対応します。コンパクトPLCを使用した小型単体設備から、大型の搬送設備まで幅広く実績と経験があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・産業用機械関連の営業の経験のある方(年数不問)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:埼玉県東松山市大字松山2040-1
勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
500万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~300,000円
固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円~330,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・経験や能力、前職給与によって決定
・賞与あり:年2回(7、12月)
・昇給あり:年1回(随時)※部署の売上成長度合いに合わせて正当に昇給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:40時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
・土日※社内カレンダーあり
・土日出社した場合は代休取得
・夏季休暇、年末年始
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・外部セミナー受講等
<その他補足>
・給与補償制度(GLTD)加入
・がん治療費用補償制度(メディコム)加入
・社員持ち株制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。