【千葉】法人営業※カメラレンズ◆正社員登用100%/官公庁からも高需要/手厚いサポート体制/土日祝休
- センサーデバイス技術営業・FAE検査・計測装置
 - 千葉県
 - 年収300万~500万円
 - 提供元:doda
 - 掲載日:2025年08月08日
 
求人AIによる要約
産業用カメラレンズの法人営業職を募集しています。ミクロン単位の高精度レンズ技術を駆使し、官公庁や大型インフラの安全監視などで需要が急増中です。完全週休2日制、年間休日120日以上で、残業も月20時間程度。入社後はベテラン社員が手厚くサポートし、未経験からでも安心してスタート可能。正社員登用率は100%で、長期的に安心して働ける環境が整っています。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎!手厚い教育体制で安心のサポート
・官公庁向け案件多数、安定した需要を持つ製品
・ワークライフバランスを重視した働き方が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
技術営業・FAE
検査・計測装置
【千葉】法人営業※カメラレンズ◆正社員登用100%/官公庁からも高需要/手厚いサポート体制/土日祝休
~「国境ライン・新幹線・船舶」など、大型インフラの安全監視にも用いられている産業用カメラレンズの営業~
◇ミクロン単位の極小レンズ加工技術が強み/官公庁からも高需要!/残業20h程/完全週休2日(土日祝)/年休120日以上◇
■業務内容
産業用カメラレンズを扱う当社にて、国内顧客向けに使用用途に合わせた製品の提案・販売などをお任せいたします。
■職務詳細
・国内メーカーとの折衝(受注、契約、納品など)
・カタログを用いた製品説明
・見積書作成/受注処理
・仕様/納期/コストに関する自社製造サイド(工場)との調整
(補足)
一人当たり30社程度を担当しています。
ホームページや展示会、技術雑誌を経由して当社製品に興味を持ってくださるお客様が多く、飛び込み営業等はありません。
■当社製品について
◎光学系企業の中でも高精度の技術を有しており、ミクロン単位の極小レンズ加工技術が強みです。具体的には「製品検査用レンズ・液晶メーカーや半導体工場で使われるセンサーのレンズ」に使用されています。
◎国境ラインや新幹線・船舶などの大型インフラの安全監視といった場所にも使用されるなど、我々の生活に欠かせない分野で用いられています。
■組織構成
国内営業は現在6名体制で活動しています。
ベテラン営業担当が在籍しており、入社後は丁寧にフォローをさせていただきますので、未経験の方も安心してご応募ください。
(実際に未経験から入社した方も活躍しています!)
■教育体制
まずは商材に関する理解を深めるため、「製品知識・構造・実際の組立方法」などを技術部の方が直接指導します。
▽
並行して先輩社員の営業活動へ同行し、サポートを行いながら商談の流れを覚えたら独り立ちとなります。
■働き方
「残業20h程/完全週休2日(土日祝)/年休120日以上」と、ワークライフバランスを保った働き方を実現できます。
加えて転勤もなく、住宅手当や家族手当といった各種福利厚生も充実しているため、長期就労も可能な環境です。
■採用形態に関して
当社は業界未経験者の採用実績が多く、入社後教育や環境に慣れていただく独自の試用期間として契約社員での入社となっています。正社員への昇格に試験等は無く、登用率は100%です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:
・「販売/接客」などの顧客折衝経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・営業経験をお持ちの方
■こんなあなたにお勧め:
・国の安全や人々の生活に欠かせない製品を営業したい
・ベテラン社員の手厚い育成環境下で、営業として成長・スキルアップしたい
・安定した経営基盤のある企業で長期就業を目指したい
千葉県市川開発センター
住所:千葉県市川市北方町4-1919-1
勤務地最寄駅:JR武蔵野線/船橋法典駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
現状は海外に営業所や現地法人無いですが今後の展開次第では段階により可能性は有。
海外赴任のキャリアを積める可能性もございます。
350万円~500万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):291,000円~416,000円
固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
331,000円~476,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与・年2回(6月・12月)※2018年後実績…各1ヶ月分以上
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
週休2日制(土・日 ※年3~4回程度土曜出勤ある年も有)、祝日、GW、夏季、年末年始、有給、慶弔
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:当社規定による
住宅手当:当社規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:当社規定による
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT、社外専門機関研修、海外研修
<その他補足>
■出張手当
■役職手当
■社員旅行
■海外研修
■制服貸与
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。