【静岡西部】未経験歓迎※語学経験を活かしたい方歓迎/キャリアファーストで案件アサイン/年休121日
- CAD/EDAエンジニア品質管理エンジニア設備エンジニア
 - 静岡県
 - 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
 - 提供元:doda
 - 掲載日:2025年08月08日
 
求人AIによる要約
未経験者歓迎!エンジニアとしてキャリアを築きたい方に最適な職場です。語学スキルを活かせるチャンスもあり、技術関連の幅広い職種へのアサインが可能。年間休日121日で、月平均残業時間は20時間以内と働きやすい環境が整っています。充実した福利厚生やキャリアアップ支援制度もあり、成長をサポートします。安定した基盤を持つ企業で、将来に向けたキャリア形成を可能にします。
【おすすめポイント】
・年間休日121日、月平均残業20時間以内の働きやすい環境
・語学スキルを活かせる案件もあり、幅広い職種に挑戦可能
・充実した福利厚生とキャリアアップ支援制度を提供
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
品質管理エンジニア
設備エンジニア
【静岡西部】未経験歓迎※語学経験を活かしたい方歓迎/キャリアファーストで案件アサイン/年休121日
<就業環境の整った大手企業様での勤務が叶います!>
~エンジニアのキャリア成長をお考えの方大歓迎!/年間休日120日以上/月平均残業時間20時間以内~
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
面接の中にご経験や希望をお伺いし、幅広く職種を検討させていただきます。技術関連の案件となりますが、中には語学経験を活かせる案件もございます。
■具体的な職種例:
設計開発/評価解析/品質管理/生産技術/設備保全/CADオペレーター
■キャリアアップ事例:
(1)静岡の大手メーカー様にて設計補助職として就業
→静岡大手メーカー様にて設計のプロジェクトリーダーとして就業
(2)大手メーカーの評価系業務
→大手メーカーにて品質保証・解析業務
(3)半導体メーカーにて検査・評価業務
→半導体メーカーにてプロセスエンジニアとして就業
■充実した福利厚生:
・資格取得支援制度…引っ越し手当や住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能です。
・キャリアドック制度…キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能です。
・FA(フリーエージェント制度)…エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。
■当社の特徴:
・安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数)
・キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。
・事業基盤の大きさが武器となり、新規事業や成長を加速させたい事業にも積極的投資を続けることができるため、安定した経営に繋がっています。
・リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社であり、離職率も毎年2%以下(新卒の3年以内退職は0名※業界平均10%)となっています。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
<業界・職種未経験者歓迎◎>
■必須条件:
・TOEIC(R)テスト600点以上
■歓迎条件:
・法規文書の翻訳経験
<語学力>
歓迎条件:英語中級
【静岡西部エリアの顧客先】
住所:静岡県浜松市 湖西市 磐田市 袋井市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
勤務地についてはご希望を考慮いたします。ご経験によっては、転勤なしで進める事もご提案させて頂きます。面接時にご相談ください。全国拠点を保有しており、「将来的に地元に戻りたい」といった希望も考慮します。
<オンライン面接>
可
380万円~540万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円
<月給>
200,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験、能力など考慮の上決定します。
・昇給:年1回(4月)
・賞与 年2回(7月、12月)
・手当:時間外手当(全額支給)、家族、住宅、引越費用負担、資格取得祝金、帰省旅費、出張、赴任など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間全社平均20時間以内 ※配属先によって始業/就業時間が多少異なります。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
休日は配属先カレンダーに準じます
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者13,000円/子供(人数により異なる)
住宅手当:転居が必要な場合のみ(家賃の半額/3万円上限)
寮社宅:借上寮・社宅制度あり ※福利厚生欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金有り
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
受験費用補助・テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト等、資格支援制度、祝い金、社内外研修など多数
<その他補足>
■永年勤続表彰
■資格取得祝い金(資格対象約100種、試験費用及び祝い金)
■家族手当(配偶者、お子様別々に手当付与)
■休日・深夜・出張手当
■確定拠出年金制度(401K)
■各種社会保険完備
■各種研修利用
■キャリアカウンセリング
■労働組合加入
■慶弔金制度
■提携保養所
■借上社宅制度(転居を伴う勤務もしくは遠方通勤時)
■各種優待サービス
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。