※未経験歓迎【宮城/仙台】フィールドエンジニア~年休123日/住宅・引越し手当充実~
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)生産技術エンジニア設備エンジニア
- 宮城県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月08日
求人AIによる要約
完全未経験歓迎のフィールドエンジニア職を募集します!人柄や意欲を重視した採用を行っており、前職に自信がなくても大丈夫。具体的な業務はコンベアのメンテナンスや現場監督補助など。技術的スキルや問題解決能力が身につき、コミュニケーション力も向上します。エンジニアとしてのキャリアを築きたい方、充実した研修制度でスキルアップを目指せます。安定した市場で専門性を高め、より良い待遇を目指しませんか?
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎!人柄重視の採用
・充実したスキルアップ支援制度
・安定した市場で高い専門性を身につけられる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
生産技術エンジニア
設備エンジニア
※未経験歓迎【宮城/仙台】フィールドエンジニア~年休123日/住宅・引越し手当充実~
<完全未経験大歓迎>\人柄・意欲重視で積極採用中/
働く意欲のある方は積極的に採用いたします。前職が正社員じゃなくてもOKです◎
《過去未経験者事例》
(1)ガソリンスタンドでの接客経験から機械メンテナンスへ
(2)消防士から機械設計職へ
■業務内容
弊社取引先の企業様にて下記の業務をお任せいたします。
・コンベアのメンテナンス
(案件受注、見積作成、現場監督補助等の業務もございます)
・使用ツール Excel/一般工具
■身につくスキル
・技術的スキル
コンベアの構造や動作原理を理解する能力が身につきます
・問題解決スキル
トラブルシューティングの能力を養い、迅速に問題を解決するスキルが身につきます
コミュニケーションスキル
企業様、弊社の各担当者との関わり合いがあるため、連携を円滑に行うためのコミュニケーションスキルが身につきます
■PR
エンジニアとしてのキャリアをスタートしたい方、ものづくりの業界に興味がある方、一度お話ししてみませんか?
弊社では様々な制度でエンジニアの皆様をサポートさせていただきます。
■「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して:
ITスキルは習得の障壁が低く人材増加が見込まれる一方、機械・電気・電子エンジニアは専門性が高く人材不足が継続。需要高で市場価値が上昇し、平均年収約550万円(全体比約100万円高)。
AIの台頭につきITに注目が行きがちですが、そのITを駆使するためのPCやタブレット、半導体等のハードを作るのは機電。
ITプログラマー、コーダーはAIによって消滅の潮流もあり、ITエンジニアの生存競争は今後ますます激化。
「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して当社で機械・電気・電子エンジニアとしての未来を始めませんか。
■月残業20時間程度
当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。
■スキルアップ支援体制
・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能
・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意
・スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・エンジニアに挑戦したい方
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・機械/電気系の学科をご卒業された方
・業務の中でのコミュニケーションを大事にしたい方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
顧客先
住所:宮城県仙台市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※ご希望を踏まえその他の配属先候補もお調べいたします。
<転勤>
当面なし
※各プロジェクトは3~5年程度の期間を想定しており、頻繁に転勤が発生をする環境ではありません。
340万円~410万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~250,000円
<月給>
210,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
*年齢、経験、能力など考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与 年2回(7月、12月)
<モデル年収例>
3年目 年収400~420万円
5年目 年収440~460万円
8年目 年収550~570万円
20年目 年収1000万円超
※金額はあくまでも目安です
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトにより変更可能性あり
※想定残業:月20時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW・夏季休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・出産休暇
※就業先によって就業時間、年間休日は異なります
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:転居が必要な場合のみ(家賃の半額/3万円上限)
寮社宅:家賃補助上限有り
社会保険:保険一斉完備
退職金制度:確定拠出年金有り
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト等、資格支援制度、祝い金、社内外研修…など多数
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援…など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。