【面接1回】制御・組込エンジニア◇教育体制◎で技術を磨ける◇スタンダード上場◇残業17h
- デバイス開発エンジニアプロセッサ・マイクロコントローラ組み込みソフトウェアエンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月08日
求人AIによる要約
半世紀の歴史を持つ東証スタンダード上場企業で、制御・組込エンジニアとして活躍するチャンスです。大手電機メーカーとのプライム案件に携わり、最先端技術を駆使した新製品開発に関与できます。月平均17時間の残業とフレックスタイム制を導入し、年休は123日と充実したワークライフバランスを実現。成長を支援する教育制度も整っており、技術志向のエンジニアと切磋琢磨しながらキャリアアップが可能です。
【おすすめポイント】
・大手企業との安定したプロジェクト多数
・積極的なスキルアップ支援と評価制度
・魅力的な労働環境での働きやすい条件
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
プロセッサ・マイクロコントローラ
組み込みソフトウェアエンジニア
【面接1回】制御・組込エンジニア◇教育体制◎で技術を磨ける◇スタンダード上場◇残業17h
◎創業50年を超える東証スタンダード上場老舗企業/ほぼプライム案件/技術力の強さと顧客との関係構築力に強み
◎航空、自動車、金融、公共等様々な業界案件あり
◎残業月平均17時間程度・フレックスタイム制・年休123日/働きやすい環境
◎離職率3%/平均勤続年数15.5年
■業務内容:
大手電機メーカーなどの案件に組込・制御系エンジニアとしてご活躍いただきます。世界的にも知名度の高い大手企業の案件を多く持ち、新製品開発プロジェクトに上流(要件定義)から携われることが大きな魅力です。
■担当プロジェクト例
・ストレージデバイス(SSDなど)開発
・音響関連製品(サウンドバー、AVアンプ)開発
・半導体開発(GPS、LTE、アクティブノイズキャンセリング)
・IoT関係
■魅力ポイント:
・PCに欠かせないSSDや最新家電など、一般消費者の生活に根付いた製品の組込開発に携わることができます。
・配属予定部門は総勢50名以上のエンジニアが在籍し、どのメンバーも技術志向の高いメンバーばかり。メンバーと切磋琢磨しながら技術力を高めていってください。
・ゆくゆくは複数のメンバーを束ねるリーダーや、高度な技術を有するスペシャリストとしての活躍に期待します。あなたならではの経験を磨き、キャリアアップを目指してください。
■評価制度/教育制度:
年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。
■働く環境:
残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C言語、C++などを用いたシステム開発経験1年以上
■歓迎条件:
下記経験がある方を歓迎致します。
・デバイスドライバの開発経験
・通信プロトコル解析経験
・リアルタイムOS使用経験
本社
住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京都内 配属勤務先
住所:東京都内のプロジェクト先への勤務となります。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
転勤は当面ございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
470万円~700万円
<賃金形態>
月給制
昇給年1回、賞与年2回
<賃金内訳>
月額(基本給):253,950円~322,800円
その他固定手当/月:6,500円
<月給>
260,450円~329,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:9:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日
■夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
■慶弔その他各種特別休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
エンジニア一人一人に合ったカリキュラムを組むことで、技術力の向上を支援しています。資格取得支援制度も充実しております。
<その他補足>
■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)
■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■扶養手当、通勤手当(月5万円まで)、時間外勤務手当
■退職金、財形貯蓄、団体生命保険
■育児、介護休業制度・従業員持株会
■資格取得祝金、永年勤続表彰
■保養所、スポーツ施設、スキー・テニス教室
■社員旅行、スポーツ大会、各種同好会など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。