半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社協友テクノス

【宮城/遠田郡※転勤なし】制御設計(生産設備機器)/大手顧客で安定性◎/UIターン歓迎

  • CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 宮城県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月08日

求人AIによる要約

大手顧客と取引のある安定した会社で、FA機器や生産設備の制御設計を担当していただきます。自動車や医療機器、半導体、航空宇宙など、さまざまな分野での経験を積める環境が整っています。フレックスタイム制や充実の手当があり、若い世代も多く風通しの良い職場です。入社後は先輩のサポートを受けながら業務を学び、段階的にスキルを向上させることが可能です。地域産業の発展に貢献しつつ、しっかりとしたキャリアを築いていけるチャンスです。

【おすすめポイント】
・大手顧客との安定した取引で将来性◎
・幅広い分野での制御設計経験が可能
・フレックスタイム制、手当充実で働きやすい環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【宮城/遠田郡※転勤なし】制御設計(生産設備機器)/大手顧客で安定性◎/UIターン歓迎

~大手顧客との取引・安定した需要で将来性◎/制御設計のご経験がある方歓迎/U・Iターン歓迎/フレックスタイム制導入/手当充実◎~

■業務内容:
FA機器や生産設備の制御設計業務を行っていただきます。
・自動車、医療機器、半導体、電子デバイス、航空宇宙、インフラ関連の幅広い分野で活用をされるFA機器の制御設計を行います。
 ※設計には2D/3D CADを使用
<製作実績>
電子部品組立/検査装置及び冶工具
自動車部品組立/搬送/検査装置及び各種ユニット
医療機器関連部品製造用冶工具/試作関連冶工具
航空機部品組立冶工具

■組織構成:
・生産技術部全体で10名(うち制御設計4名、機械設計6名)
・風通しも良く、困ったときには相談しあえる環境です。
 ※比較的若い世代も多く、定着率も高いです。

■当社の魅力:
・大手顧客との取引も多く、折衝経験やそれに付随したキャリアを積むことができます。
・大きな案件の場合は部全体でもプロジェクトを組むなど、裁量をもって働くことができます。

■入社後の流れ:
・入社後は先輩社員のアシスタントとして当社の仕事の進め方などを覚えていきます。
・部品図の作成などの比較的簡単な業務から始めるため、中途入社いただいた方でも安心の環境です。

■当社の特徴:
・当社では創業来より培ってきた電子デバイス事業分野を中核に、2008年から自動車、医療機器関連、半導体製造装置関連、航空宇宙の4つの事業分野における販路拡大に取り組んできました。
・常に質の高いモノ造りを行うため、設計から組立・出荷まで一貫生産体制を構築し、設計技術力を付加した2本柱の受注形態で取り組んでいます。
・今後は特に輸送機事業における基盤強化に努め、更なる売上拡充を目指し、強靭な企業体質に変化する事で、地域産業の発展ならびに地元中心とした雇用創出に貢献していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかの制御設計経験を1年以上お持ちの方

■歓迎条件:
・ハード(配線)、ソフト(PLC)の実務経験者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県遠田郡美里町関根字新苗代江153
勤務地最寄駅:JR 陸羽東線/陸前谷地駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無

<転勤>

補足事項なし

<予定年収>
410万円~480万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~280,000円
その他固定手当/月:30,000円~50,000円

<月給>
280,000円~330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記月給は、定期的に支払われる手当(住宅・家族・資格)、残業代を含んだ金額となります。
■賞与:年2回(計3ヶ月分)※過去実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:15
<その他就業時間補足>
※フレックスタイム制あり(コアタイム無)
■残業:月平均20~30時間程度

週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

基本土日休み(会社カレンダーによる)
夏期、年末年始、GW、有給休暇(10~20日)
※年次平均有給消化日数:10日

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円
家族手当:配偶者…5,000円、子一人…3,000円
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上※再雇用あり(70歳)

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得や自己啓発支援、技能検定受験支援があります。

<その他補足>
■役職手当
■資格手当(3,000円~)
■全体有休取得日制度あり(年3日)
■育児休業・介護休業あり
■レクリエーション活動支援
■住宅手当
…大崎管内以外にお住まいで転居が伴う方が町内物件に居住した場合、自己負担2万円程度で入居可能です

COMPANY

会社名:株式会社協友テクノス
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH