【福岡】機械設計~残業月平均10時間程度/転勤なし/業界トップシェア/自社開発商品~
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
 - 福岡県
 - 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
 - 提供元:doda
 - 掲載日:2025年08月08日
 
求人AIによる要約
産業用制御機器の機械設計職を募集します。設計業務では3D CAD(Solid Works)を用いて、大型クレーンやコンベアなどの制御機器の図面作成や開発に携わります。業界トップシェアを誇る同社で、スキルを伸ばしながらグローバルな業務にも挑戦可能です。働きやすい環境を整え、残業は月平均10時間程度。男女問わず協力しやすい職場で、安心して成長できます。育休や産休制度も充実しており、長く働ける環境が整っています。
【おすすめポイント】
・業界トップシェアの制御機器設計に携われる
・残業が少なく、ワークライフバランスを重視
・育休・産休制度が充実で長期的なキャリア形成が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【福岡】機械設計~残業月平均10時間程度/転勤なし/業界トップシェア/自社開発商品~
■職務内容:同社設計職として、産業用制御機器などの機械設計をお任せします。
■詳細:
・3D CAD(Solid Works)を使用し、図面の作成や開発設計業務をご担当いただきます。
・産業用制御機器は造船業・鉄鋼業・発電所などで使用される大型のクレーンやコンベアなどの重機械の制御機器をメインにご担当します。
・国内大手メーカーとのお取引も行っており、大型クレーンの制御機器国内トップシェアの実力を持つ同社では設計職としてのスキルアップだけでなく、やりがいを大きく感じられることができます。また、海外からのニーズも広がっているためグローバルな業務を行うこともできます。
※ご経験やスキルを見て、業務をお任せします。
≪業務領域≫
リミットスイッチ・ジョイスティック/コントローラー・ベルトコンベア制御機器・産業用ベル/ブザー・押しボタンスイッチ(ペンダントスイッチ)・配線器具(耐圧防爆甲系)
■部署の特徴:
管理職(50代男性)のもと、男性1名、女性1名の3名体制の組織です。管理職の方も、プレイングマネージャーとしてマネジメントだけでなく、設計としての業務を行っています。設計業務に集中して取り組む環境もある一方で、わからないことや不明な点があった際にはお互いに質問しあうことのできる環境が整っています。
■就業環境:
当社全体として3S(整理・整頓・清掃)を徹底しており、働く環境整備に力を入れています。例えば、目を疲れさせることなく環境にも優しい工場のLED化、気持ちよく就業できるようトイレのリニューアル・更衣室の改善などを行っています。また、残業することを美徳とせず、就業時間にしっかりお客様への価値提供をできるような環境づくり・業務分担などを行っております。そのほか、育休や産休など制度としても働く環境のバックアップをしています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計の実務経験をお持ちの方
・CADを使用した実務経験をお持ちの方
津屋崎工場
住所:福岡県福津市津屋崎7丁目23-40
勤務地最寄駅:JR線/福間駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
無
補足事項なし
350万円~500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~350,000円
<月給>
200,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回※計4ヶ月分程度(平均80万円/経験・スキルによる)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:25~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:65分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※休憩は上記のほか午前・午後各10分■残業:月平均10時間程度
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数106日
土曜(隔週)、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:一部支給(上限50,000円/月)
家族手当:子ども8000円/人(上限人数なし/学生が対象)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上の方が対象
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。