【福岡】製品設計(民生機器用コネクタ)※未経験者も歓迎/世界トップクラスコネクタメーカー
- CAD/EDAエンジニア技術営業・FAE製品評価エンジニア
- 福岡県 佐賀県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月08日
求人AIによる要約
未経験者歓迎!世界トップクラスのコネクタメーカーで製品設計の魅力を体感しませんか?ノートPC向けコネクタで60%の世界シェアを誇り、近年は自動車分野へも進出しています。新しいチームで、機械設計や開発に関わりながら、3D-CADを学びつつ製品の性能評価を行います。幅広いバックグラウンドを持つメンバーと共に、充実した教育体制の下、安心して成長できる環境です。成長機会が待っています!
【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎、手厚い教育体制あり
・若いメンバーとの活発なコミュニケーション環境
・在宅勤務や出張の可能性あり、柔軟な働き方が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
技術営業・FAE
製品評価エンジニア
【福岡】製品設計(民生機器用コネクタ)※未経験者も歓迎/世界トップクラスコネクタメーカー
◆◇ノートPC用コネクタ世界シェア60%ほか、直近では自動車向けも伸長中/業界・職種未経験者も可/住宅・家族手当・退職金制度有/福岡市・久留米市・鳥栖市周辺からの通勤者多数◇◆
■業務内容:スマートフォンやタブレット、PC、VR/AR等の機器内部にあるコネクタの機械設計・開発(3D‐CADを利用)をご担当頂きます。
業界・職種未経験の方でも歓迎しており、 まずはじめは試験や評価といった業務を通じてコネクタの性能・基礎知識を身につけていただき、ゆくゆくは製品開発業務の主担当として活躍いただくことを想定しています。
主な予定業務は下記になります。
・コネクタの試験や性能評価
・コネクタの設計・開発
■教育体制:
開発業務に必要な3D‐CAD(Solidworks)や製品に関する専門教育、各種測定・分析・解析に必要な機器類の使用方法など、未経験・異業種からの転職の方でも安心してスタート頂ける環境をご用意しています。また、必要に応じて外部研修や大学との連携等、社外との交流・情報収集も積極的に行っています。
■人員体制/部署の雰囲気:
部署全体では約80名(福岡で約20名、東京で約60名、海外にも数名)の大所帯ですが、平均年齢も30代前半と若いこともあり、活発にコミュニケーションを取りながらチームで仕事を進めています。他部署も同じフロアで業務を行っており、不明なところがあれば、直接コミュニケーションを取っています。異業種からの転職者も含め、幅広く採用をしていますので、新しい業界でチャレンジしたい方にとっても安心いただける環境です。
※一定業務に慣れて頂ければ、週に1、2回の在宅勤務も可能です。
※ゆくゆくは年3回程度の出張可能性もあります顧客や協力工場、展示会など)
■当社の特徴:精密金型をルーツに持つ一貫生産コネクタメーカーとしての特徴があります。
【製品開発力】【設備自社製作力】【製品生産力】の3つを兼ねそろえており、自社での製品開発と設備製造力を保有することで、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メーカーで製品設計や開発、実験・評価などの経験がある方
■歓迎条件:
・部品や設備設計経験
・評価・解析・設計経験(商材は不問です)
I-PEXキャンパス
住所:福岡県小郡市小郡2409-1
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/基山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※マイカー通勤の方が大半です
<転勤>
当面なし
(総合職として海外含め)制度上での可能性はあります
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
400万円~550万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
200,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月・12月 2022年度実績 4.8か月)
※ご経験・スキルによっては主任・係長などの役職付でお迎えします
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間は35h/月前後です(繁閑によります)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土曜、日曜、祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇など(操業カレンダーによる)
※祝日は一部出勤日あり
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通公共機関全額支給あり(2キロ以遠が対象)
家族手当:配偶者8,000円、子3,000円
住宅手当:福岡地区:5,000円/月(住民票上の世帯主)
寮社宅:30歳未満の方を対象(ほか規定あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上から対象
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験内容ふまえ、OJTにて進めていきます。
<その他補足>
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・出産・育児休暇制度
・介護休業制度
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)
など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。