【西三河/勤務地相談可能】機械設計~上流案件多数/年間休日125日/平均残業時間15.5時間~
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 愛知県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月08日
求人AIによる要約
半導体業界に特化した求人を探しているあなたに最適なポジションです。機械設計を手掛けるこちらの会社では、自動車や航空宇宙、医療機器など多岐にわたるプロジェクトに関与し、上流工程にも携われるチャンスがあります。安定した経営基盤を持ち、長期的なキャリア成長が期待できる環境が整っています。年間休日125日、平均残業時間15.5時間と働きやすさも抜群。育児休暇の取得率は100%で、家庭とキャリアを両立させるサポートも充実しています。
【おすすめポイント】
・エンジニアとしてキャリアアップが可能
・年間休日125日、働きやすい環境
・育児支援制度が充実し、安心して働ける
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【西三河/勤務地相談可能】機械設計~上流案件多数/年間休日125日/平均残業時間15.5時間~
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】
■仕事内容:
自動車やデジタル家電、精密機器、半導体、航空宇宙、産業機械、医療機器、建設機械などのパートナー先にてエンジニアとして機構設計、構造設計等の業務を行って頂きますを行って頂きます
※構想設計、 基本設計、詳細設計等、お任せする業務はご自身のスキルに合わせて選定いたします。
■特徴:請負の設計事務所として1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため結束力の高さに加え、転居を伴う転勤は相談の上で決定するため自宅からの通勤可能性が高く、退職者も少ない長期就業可能な環境です。
■同社で働くメリット:
【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。
【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。
【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。
【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかを満たす方
・機械設計に関する業務経験がある方
・CAD(3D、2Dいずれか)を実務で利用した経験がある方
【三河】お客様先
住所:愛知県
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
スキルアップ・キャリアアップの希望を叶える為に転勤が発生する場合がございます。
ただし、全国でエンジニア採用をしてい為、望まない転勤はいたしせん。
<オンライン面接>
可
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮の上、優遇します。
■残業手当は全額支給となります。
■賞与:月2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■就業先規定による
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、公用休暇ほか
<各手当・制度補足>
通勤手当:■月額上限/50,000円
社会保険:■補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■中途入社者研修■自動車技術研修■各種技術研修他■通信教育制度■各営業所にて独自で勉強会も開いております。
<その他補足>
■単身赴任手当■交代勤務手当■役職手当■財形貯蓄制度■社員持株制度(奨励金支給)■共済会■クラブ活動■保養所(北軽井沢)■会員制リゾートクラブ■企業型確定拠出年金■メンタルヘルス(EAP)■団体保険■給与改定年1回■賞与年2回■単身赴任手当■交代勤務手当■役職手当■財形貯蓄制度■社員持株制度(奨励金支給)■共済会■クラブ活動■保養所(北軽井沢)■会員制リゾートクラブ■企業型確定拠出年金■メンタルヘルス(EAP)■団体保険■給与改定年1回■賞与年2回
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。