半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社進和

【名古屋】生産技術(量産ラインの立ち上げ)※業界未経験歓迎/最先端技術を学べる東証名証上場企業

  • 品質管理エンジニア生産技術エンジニア計測・解析エンジニア
  • 愛知県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月08日

求人AIによる要約

最先端の「金属接合」技術を駆使する企業で、生産技術として新しい量産案件の立ち上げに挑戦しませんか?業界未経験者歓迎で、接合や熱処理の基礎知識は不問。将来的には、トヨタ自動車やデンソーといった大手企業との取引を通じて、環境保護製品など幅広い分野で技術を磨けます。年間休日121日、充実した福利厚生も魅力。安定した経営基盤のもと、若手の意見も大切にする風通しの良い職場で成長を実感しましょう。

【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎、学びながら成長できる環境
・大手企業との取引を通じて広がるキャリアの可能性
・年間休日121日、風通しの良い職場で充実した福利厚生

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

計測・解析エンジニア

【名古屋】生産技術(量産ラインの立ち上げ)※業界未経験歓迎/最先端技術を学べる東証名証上場企業

【「つなぐ」を世界に届ける技術商社兼メーカー/幅広く産業界で用いられる"金属接合”技術のスペシャリスト企業/年間休日121日(土日休)・福利厚生◎】
■業務概要:
当社はモノづくりに欠かせない基幹技術のひとつである「金属接合」を事業の核とした開発・提案型の商社兼メーカーです。
配属のジョイテックセンターでは、ろう付け材料の製造や、ろう付けに係る技術開発、試作品製作から受託加工までサポートし、金属を「つなぐ」技術で、広く社会に貢献しております。
今回はジョイテックセンターでの生産技術として、金属接合における新規量産案件の立ち上げ業務をご担当いただきます。

■職務詳細:
※接合・熱処理の知識は不問です。徐々に身に付けて頂ければ問題ございません※
接合または熱処理を用いた基礎評価や試作加工、量産条件の確立を行い、社内で量産品の立ち上げ業務を担当いただきます。
金属接合の新規量産案件(客先との折衝、試験計画、ものつくり、まとめ、量産にむけた生産技術、品質)の立ち上げを担当いただきます。

■ろう付け技術とは:
金属を接合させるために使われる接合の一種です。
自動車や家電製品に代表される生活用品から航空・宇宙産業まで長い間、幅広く産業界で用いられております。
特に近年はハイブリッドカー部品の熱交換器部品をはじめとした環境保護製品の分野に活かされております。

■当社の魅力:
主要取引先はトヨタ自動車をはじめデンソー、国内自動車メーカー、三菱重工など各産業を代表する企業が名を連ねております。
自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から自己資本率も50%強を維持しており、安定した経営基盤があります。
現在の産業界には、急速な技術の進化による変革の大波が押し寄せており、日々新たなビジネスチャンスが生まれ続けております。
当社は、今後もモノづくりの追求による独自性をさらに発揮し、産業界の発展に貢献することを使命として、事業の拡大に邁進していきます。


変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎/第二新卒歓迎~

■下記いずれかが必須となります。
・部品図面読解力+客先折衝のご経験
・生産技術の経験

<勤務地詳細>
ジョイテックセンター
住所:愛知県名古屋市守山区下志段味北畑102-7
勤務地最寄駅:中央本線/神領駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
転勤は当面ございません。

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~300,000円

<月給>
220,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■業績により年2回賞与支給がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

週休2日制/会社カレンダー有
※GW・夏季休暇・年末年始に関しては特別休暇が付与され、会社指定の期間に休暇を取得して頂きます。

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤可/駐車場料金負担有(会社規定による)
家族手当:配偶者1.5万円、子5千円:2人目以降1万円
住宅手当:独身1万円~1万7千円、有配偶者3万円
寮社宅:通勤困難者のみ独身寮あり(入寮資格:30歳未満)
社会保険:社会保険完備

<定年>
63歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度(一部従業員利用可)


<その他補足>
■副業OK(一部社員で許可されたもののみ)
■語学力手当 TOEIC(R)テスト900点以上/15,000円
■海外出張手当※課長代理職以上6,000~8,000円/日、一般職4,000~6,000円/日
※地域によって異なります。
■役職手当
■社員持株会
■確定拠出年金制度

COMPANY

会社名:株式会社進和
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH