【板橋区】光計測器の海外営業<業界未経験歓迎>英語活かせる◆残業平均4.2H◆年休128日
- 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 東京都
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月08日
求人AIによる要約
最先端の光計測器メーカーで海外営業職を募集!業界未経験者歓迎で、英語を活かした営業が可能です。営業の8割は既存顧客からで、新規開拓は展示会や紹介が主な流入先。入社後は国内の先輩と同行し、徐々に海外向け営業へとステップアップ。年間休日128日で、残業は月平均4.2時間と働きやすい環境。GAFAMをはじめとするトップ企業に製品を提供し、急成長中のダイナミックな職場で自分のキャリアを築きませんか?
【おすすめポイント】
・業界未経験OKで英語を活かせるチャンス
・既存顧客が8割、安心して営業活動が可能
・充実した福利厚生と働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【板橋区】光計測器の海外営業<業界未経験歓迎>英語活かせる◆残業平均4.2H◆年休128日
【業界未経験OK/既存8割/英語活躍/GAFAMに利用される圧倒的製品力!需要拡大中/福利厚生充実/土日祝休み/光計測評価機器メーカー】
■業務概要:
当社は最先端の技術で名だたるグローバルメーカーの光計測に採用、企画・開発~保守までを自社で行う評価機器メーカーです。
GAFAM(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoftなど)にも利用される圧倒的製品力を誇る同社で光計測製品の海外営業をお任せします。
■業務内容:
・英語圏顧客への営業(最初はアメリカを中心にお任せ予定)
・海外販売代理店管理、海外展示会運営管理、海外セミナー対応等
※他東南アジア/欧州などを予定していますが、応募者様のご経歴や得意なエリア、語学力等により決定します。
■業務特徴:
・週に2回程度海外のお客様と英語でのお打ち合わせが発生します。(メールでの問い合わせは基本英語での対応)
・既存のお客様が8割程度となり、新規のお客様も展示会や紹介が主な流入経路となります。
■入社後の流れ:
まずは当社の製品についてインプットをしていきます。実際の営業活動も最初は国内の先輩営業に同行して営業スタイルを学び、1年ほど国内営業を担当いただきます。ゆくゆくは海外へ行くことを想定しています。
■働きかた:
有給:平均取得日数14.2日/平均有給取得率78%
残業:4.5時間/月
休日:完全週休二日(土日祝休み)/年休128日
出張:大規模な展示会等に実施に合わせ、年間4-5回程度を想定しています。※自分でスケジュールを設定出来るため急な出張は基本的にございません。
■主要顧客:
・ディスプレイ搭載電子機器(TV,PC,スマートフォン,タブレット,AR/VR)メーカ
・ディスプレイパネル製造メーカディスプレイパネル部品
・材料メーカ/自動車メーカ/自動車部品メーカ/他電子機器製造メーカー
■製品について:
ディスプレイ/自動車/照明市場など様々な分野で利用されています。TVやスマホを製造する国内外の超大手ディスプレイメーカーでは当社の計測器を基準機として導入しています。需要が増大し続ける分野で最先端の技術に携わりながら長期的に働くことが出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎のポジションです/ ~英語力活かせる×土日祝休み×残業4H程度×年休128日と働き方も重視~
■必須条件:
・自動車免許
・自社製品の海外営業経験
・ビジネスレベルの英語力(英語での商談をお任せ予定です)
<語学力>
必要条件:英語上級
<語学補足>
英語で商談が出来るレベル(目安TOEIC 700点以上)
本社
住所:東京都板橋区蓮沼町75-1
勤務地最寄駅:都営地下鉄都営三田線/本蓮沼駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
2026年9月まで近隣へ移転予定(移転先未定)
<転勤>
当面なし
原則、本社勤務
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~516,000円
<月給>
280,000円~516,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■残業手当:残業時間に応じて別途支給
■その他手当:外出手当(4H以上の外出)、国内・海外出張時の日当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■前年度平均残業時間:4.3時間/月
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
■完全週休二日制(土日祝日) 夏季フリー休暇4日 年末年始(土日祝含む)9日
■初年度有給休暇の付与日数は入社月による
■前年度平均有給取得日数 14.2日/平均有給取得率 78%(管理職含む)
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
家族手当:会社規程に基づき支給
住宅手当:会社規程に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
■外出手当:会社規程に基づき下記を支給
・外出手当(4H以上の外出)
・国内・海外出張時の日当
■制度・設備:
・時短制度(一部従業員利用可)
・自転車通勤可(全従業員利用可)
・服装自由(全従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
・時差出勤可(出勤時間選択 7:30~9:30)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。