半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

旭有機材株式会社

【上野】旭化成G◆樹脂バルブの法人営業(半導体業界向け)※東証プライム上場/住宅補助など手当充実

  • デバイス開発エンジニア化学材料技術営業・FAE
  • 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月08日

求人AIによる要約

グローバルな半導体分野で成長を続ける旭化成グループにて、樹脂バルブの法人営業を担当していただきます。主に半導体製造装置メーカーへのルート営業を行い、既存顧客10~15社を担当します。カスタマイズ製品提案も多く、お客様のニーズに応じた営業が求められます。入社後は宮崎工場での製造・製品研修を受け、OJTを通じてスキルを磨きます。働きやすいアットホームな職場環境で、充実した福利厚生があります。安定した企業基盤のもとで、長期的にキャリアを築けます。

【おすすめポイント】
・半導体業界の主要顧客に携わる法人営業
・充実した福利厚生(借上げ社宅制度、引っ越し補助など)
・アットホームな雰囲気で勤続年数20年以上の社員が多数

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

化学材料

技術営業・FAE

【上野】旭化成G◆樹脂バルブの法人営業(半導体業界向け)※東証プライム上場/住宅補助など手当充実

~グローバル・半導体分野で成長を続けている旭化成グループの樹脂バルブメーカー/既存メイン・大手顧客の担当を担える/借り上げ社宅など各種福利厚生が充実◎/オンライン面接可~

■仕事内容
「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といったプラスチックの特性を活かした、当社主力製品である樹脂バルブの半導体装置向け営業をお任せします。お客様は半導体の製造装置メーカーで、10社~15社ほどを担当いただきます。慣れて来たら大手取引先もお任せします。

■詳細イメージ
基本的にはルート営業です。お客様の顧客先訪問の目安は、1週間で15件ぐらいです。出張頻度は月に2回程度が目安になります。
特に、カスタマイズ製品の営業が多いため、お客様のご要望を把握した上で適したものをご提案するような活動も多くあります。

■入社後の流れ
入社いただいたタイミングで、2週間ほどの製造・製品研修を宮崎工場で受けていただきます。その後は、OJTやセミナー等を通じてスキルアップいただきます。

■会社の魅力
当社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。
パイオニアである当社は、金属バルブが主流の業界スタンダードを覆すクオリティで、他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。創業89年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。

■働きやすさ
昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。UIターンの方には引っ越しの補助もあり、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記のいずれかの経験のある方
・配管材料(バルブやポンプ、継手、流量計など)の営業経験
・半導体製造装置メーカーへの営業経験

■歓迎条件:
・メーカーでの営業経験者
・積極的にチャレンジできる方
・チームとして協調性をもって推進していただける方

<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー21階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
※将来的に全国転勤の可能性有

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
290,000円~460,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収は選考を通じて決定いたします。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■上記月額の他に地域手当や借上社宅の手当(当社規定による)などの支給がございます。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続25年)、裁判員休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:自家建設手当※持ち家の場合支給、社内規定による
寮社宅:借上社宅制度 ※大阪の場合自己負担2.5割
社会保険:各種社会保険
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
BMC(ベーシック・マネジメント・コース)研修・新任管理職研修・オンライン英会話補助など
※職種、経験などに応じ、社内外で様々な教育プログラムを用意しています。

<その他補足>
■地域手当(勤務地により異なる)
■役職手当、自家建設手当(購入から10年)
■引越し費用支給(転居が必要な場合※当社規定による)
■従業員持株会制度
■企業年金制度
■持家取得支援制度
■資格取得奨励金制度
■クラブ活動(延岡・愛知)※野球、バレー、走ろう会など
■借上げ社宅制度有り(適応に条件あり)
※(例/大阪)自己負担2.5割(家賃の上限あり)
■時間外通勤手当

COMPANY

会社名:旭有機材株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH