【東京都羽村市】半導体製造装置(ワイヤーボンディング装置)の設計業務
- CAD/EDAエンジニア前工程プロセス開発設備エンジニア
- 東京都 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
半導体製造装置の設計業務に挑戦しませんか?最先端のワイヤーボンディング技術を用いた設計に関わるこのポジションでは、未経験者にも充実した研修制度が整っています。また、長年の経験を持つエンジニアがしっかりサポートし、安心して働ける環境を提供します。専門的な知識を身に付けながら、さらなるキャリアアップを目指せるチャンスを活かしてください。多様な活躍の場があり、自分のなりたいエンジニア像に合わせたプロジェクトへのアサインも行います。
【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験からでも安心してスタート可能
・経験豊富なエンジニアのサポートが受けられる体制
・専門性を高めるスペシャリスト、幅広い経験を積むゼネラリストの両方を目指せる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
前工程プロセス開発
設備エンジニア
【東京都羽村市】半導体製造装置(ワイヤーボンディング装置)の設計業務
~大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制~
■業務内容:
【雇入れ直後】機械系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務
半導体製造工程における、ワイヤーボンディング装置の設計業務。お客様の多様なニーズに合わせて、高精度なボンディング技術や生産性の実現が必要となるため、幅広い設計スキルを身に付ける事が出来ます。
環境等:CAD:Inventor(3D)
■当求人の魅力:
・最先端の技術を導入している半導体製造装置に関わることができます。業界未経験の方でも、長期的な活躍を視野に入れた研修~教育体制が整っています。
・長年就業している当社エンジニアが在籍しており、多岐にわたりサポートできる就業環境である。
■当社の特徴:
・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。
・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。
■研修について:
入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。
■キャリアについて:
一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。
一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械系学科卒
・3DCAD経験
■歓迎条件:
・CAD(Inventor(3D))の経験
クライアント先(東京都羽村市)
住所:東京都羽村市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所
<勤務地補足>
【雇入れ直後】技術センター(東京都大田区)
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
370万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):218,000円~410,000円
<月給>
218,000円~410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は想定年収となり最終的にはスキル・ご経験を考慮して決定致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※昨年度実績3.2ヵ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※配属先により異なる
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※就業先により異なる
完全週休2日制(土・日)祝日、休暇(夏季・年末年始・有給・慶弔)
■有給休暇:入社月から6ヶ月勤務後、初年度10日付与。
※年間休日数:2024年4月~2025年3月実績
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月まで支給します。
家族手当:福利厚生欄に記載
寮社宅:会社都合で転居を伴う場合独身寮あり(35歳まで)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
定年60歳、継続雇用65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
共通技術、専門技術・実践研修
カスタマイズ研修、通信教育奨励制度
資格支援研修、資格取得補助金(合格時)、資格手当支給
<その他補足>
●時間外手当(1分単位で全額支給)
●家族手当:配偶者10,000円/月、子(1人につき)2,000円/月※世帯主に限る
●資格手当:1,000円~50,000円/月
●資格取得補助金(合格時)
●独身寮制度(会社都合での転居を伴う異動の場合独身寮あり)※35歳まで
●通信教育受講奨励金制度
●奨学金返済補助制度
●財形貯蓄制度
●企業型確定拠出年金制度
●契約保養所
●社内レクリエーション
●親睦会補助制度
●サークル活動運用
●永年勤続表彰金制度
●退職金制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。