【浜松】 ギターアンプ・ギター関連機器のソフトウエア開発◆世界最大級の楽器メーカー/福利厚生◎
- 組み込みソフトウェアエンジニア
- 静岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
自分の技術を音楽の未来に活かすチャンスです!世界最大級の楽器メーカーであるヤマハにて、ギターアンプや関連機器のソフトウェア開発を担当してください。組み込みファームウェアやデジタル信号処理を通じて、次世代の音楽体験を創出するプロジェクトに携わることができます。デジタル化が進展する中、チームをリードする役割を担い、業界の革新を推進する重要なポジションです。年休123日、充実した福利厚生も魅力です。
【おすすめポイント】
・ヤマハでのソフトウェア開発を通じて音楽業界の未来に貢献
・次期リーダー候補としてチーム全体を牽引するチャンス
・業界随一の福利厚生と働きやすい環境が整っている
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
組み込みソフトウェアエンジニア
【浜松】 ギターアンプ・ギター関連機器のソフトウエア開発◆世界最大級の楽器メーカー/福利厚生◎
~ヤマハの音楽機器に自分の技術を活かす/東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/年休123日/福利厚生◎~
■業務内容:
◇ギターアンプ及びギター関連機器のソフトウエア開発業務全般
◇組み込みファームウエア、デジタル信号処理、PCアプリ等ユーティリティソフトウエア開発など
※海外出張の可能性あり
【関連サービスURL】
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/index.html
■役割:
◇ソフトウエア開発チームの業務推進者として、ソフトウエア開発実務だけでなくチーム全体をとりまとめること
◇次期リーダー候補として、幅広く中心的/主導的に業務を推進していくこと
■求人部門からのメッセージ:
◇ヤマハは楽器業界の中で、アコースティック技術とデジタル技術の両面において強みを持つ企業です。
◇この様な環境の中で力を発揮していただいて、共にギター事業拡大を実現していきましょう。
■採用背景:
◇ギター事業部では顧客に共感される本質的価値追及とユニークな新価値創造を目指し、日々の開発に取り組んでいます。
◇楽器の世界では近年デジタル化の流れが加速しており、変化する世の中やお客様の要望に対応すべくギター事業においても開発力強化が必須です。特にデジタル化においてソフトウエアが担う機能の重要性が高まっているため、今回ソフトウエア技術者を募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇組み込みソフトウエア開発(C言語)の経験(5年以上)
◇ソフトウエアシステム全体の開発経験
◇ギター・ベースギターにご興味をお持ちの方(演奏経験は不要)
■歓迎条件:
◇リアルタイムOSの経験
◇デジタル信号処理技術
◇英語力(TOEIC(R)テスト(R)テスト650点以上)
◇プロジェクトマネジメント経験
◇ギター、ベースギター演奏経験(レベルは問わず)
本社
住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1
勤務地最寄駅:JR線/浜松駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
お任せする業務内容や扱う商品によって異なりますが、
リモート勤務の制度はございます
<転勤>
有
可能性は低いです。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
570万円~823万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~420,000円
<月給>
290,000円~420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・学歴・経験などを考慮の上、面談時に条件提示いたします。
■年収例:27歳570万円 35歳716万円 42歳823万円
■賞与:年2回(6月・12月)※年間5.2ヶ月分(2024年度)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:15~15:00
フレキシブルタイム:5:15~10:15、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:00
<その他就業時間補足>
■所定労働時間:1日7時間45分■時間外労働:全社平均18.6時間/月(2023年度実績)
年間有給休暇1日~19日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
祝日・年末年始・GW・夏期、有休、ライフサポート休暇、ファミリーホリデー、ライフサイクル休暇(連続5日、手当有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア、法定(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:会社規定による
寮社宅:会社規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
■企業年金制度
■共済会
■持株会
■財形貯蓄
■独身寮、転勤社宅
■従業員割引購入制度
■ヤマハリゾート割引利用
■診療所
■厚生会館、総合グラウンド、体育館など
■法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)
■有給休暇は入社時より入社月に応じた日数を付与。翌年度に20日付与。(出勤率8割の場合)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。