【兵庫/三田】工場生産ラインの設計・改善(IT化・自動化)◇世界シェア90%の製品有/プライム上場★
- 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
- 兵庫県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
世界シェア90%の流体制御機器を手がける企業で、生産ラインの設計と改善に携わるチャンスです。三田工場では、IT化や自動化を進め、業務効率の向上を目指しています。入社後は保全業務からスタートし、次第に設備設計に携わることで技術力を高められます。新設の「イノベーションセンター」では、部門を超えた協働が促進され、キャリアパスも明確。未来のリーダーとして成長できる環境が整っています。
【おすすめポイント】
・自動化・IT化による最先端技術に触れられる環境
・明確なキャリアパスと充実した教育制度
・横の連携が強く、スピード感を持った業務遂行
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
設備エンジニア
【兵庫/三田】工場生産ラインの設計・改善(IT化・自動化)◇世界シェア90%の製品有/プライム上場★
~世界シェア90%の製品あり/創業100年超・現在も成長拡大中の企業/営業利益率24%/自己資本比率70%/福利厚生も抜群~
流体制御機器(メカニカルシール、グランドパッキン)を製造する生産工程の改善業務や自動化、設備保全 等
三田工場では、主に産業機器関連事業にまつわる製品を製造しております。
■産業機器関連事業の製品一例
メカニカルシール:ポンプや撹拌機に組み込まれている、産業機器で使用されるシール製品。オーダーメイドが多いです。
ガスケット:配管のフランジとフランジの間など、つなぎ目に挟み込むシール製品。
グランドパッキン:バルブやポンプなどの回転機器や往復運動などの運動摺動部分に使われるシール製品。
■業務一例
・自動化/省人化に向けた設備開発、新技術開発と導入(IT・DX、ロボットなど)
・生産性向上の支援(旋盤・編組・プレス・組立等)
・設備保全全般(ユーティリティ除く)、事後保全、予防保全の計画立案
・生産部からのニーズを元にシステム部や外注との打合せやライン設計や装置図面の作成等
■入社後にお任せする業務:
ご経験に近い職務から入っていただきます。
例:入社後は保全などから製品を覚えてもらい、次第に設備設計等に携わっていただく
■やりがい・キャリアプラン
三田工場の技術者を集結させた「イノベーションセンター」が2023年10月に竣工しました。生産・調達・品証・技術の全ての部署が三田工場に集約しているため、横の繋がりが強く、フットワーク軽くスピードを持って業務に取り組めます。
次世代のリーダーを求めておりますので、リーダー⇒課長⇒部長のキャリアパスを想定し教育やミッションを付与します。
■当社製品の特徴:
当社は「流体のモレを制御する技術」を追及し、さまざまな産業で活躍する製品を生み出しています。携帯電話やパソコンで使用される半導体を製造する装置産業向けのふっ素樹脂製品、電力から宇宙航空事業まで幅広い分野で採用されるメカニカルシール、アスベストを材料として用いないノンアスベストグランドパッキンやガスケットなど、日常生活に深く、ひそかに貢献しています。今後は情報通信、新エネルギー、環境などの分野にも力を入れていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎~
■必須条件:
・実務でCADを扱ったことがある方
・工程設計のご経験
・生産ラインの設計開発のご経験
三田工場
住所:兵庫県三田市下内神字打場541-1
勤務地最寄駅:JR福知山線/広野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
450万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~310,000円
<月給>
240,000円~310,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7ヵ月程度)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:11:30~13:00
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:05
<その他就業時間補足>
残業:10~15時間程度/月
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社初日から1~5日付与、入社6ヶ月経過後10日付与、有給取得率約70%)、その他※社内カレンダーによる
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※当社規定による(マイカー勤務可)
家族手当:配偶者(扶養)/月10.000円※当社規定による
住宅手当:月15,000円※当社規定による
寮社宅:借り上げ社宅あり※当社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT研修となります。
<その他補足>
■各種クラブ(野球、テニス、卓球、華道、茶道他)
■福利厚生サービス「カフェテリアプラン」(Benefit One)
■地域手当※当社規定による
■単身赴任手当、役付手当※当社規定による
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。