【埼玉・朝霞】営業(医療機器、精密機器の加工提案)※直行直帰可能/大手メーカーとの取引多数
- 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
医療機器や産業機器メーカーに対し、顧客の要求に応じた部品や製品の加工提案を行う営業職です。既存顧客との関係を大切にしながら、製品の設計変更に柔軟に対応し、見積もりや契約のプロセスをスムーズに進めます。入社後は先輩社員のサポートを受けながら、丁寧に学び、関東地域を中心とした直行直帰の働き方が可能です。お客様のイメージを具現化し、自らの提案が実を結ぶ達成感をじっくり味わえるポジションです。
【おすすめポイント】
・顧客のニーズに応じた柔軟な提案が可能
・大手メーカーとの信頼関係を構築
・先輩社員による手厚い教育体制が整っています
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【埼玉・朝霞】営業(医療機器、精密機器の加工提案)※直行直帰可能/大手メーカーとの取引多数
~顧客折衝経験を活かして営業にチャレンジしたい方におすすめ/既存顧客メイン/医療業界に貢献できる/オリンパス・富士フイルム等大手メーカーと多数取引有~
■業務内容
医療機器や産業機器のメーカーに対して顧客の必要とする部品、製品の加工提案を行います。
特定の製品を扱うのではなく、顧客が保有する製品の一部分や仕様変更に伴う設計図の変更に合わせて製品加工の提案をしています。
【顧客】
医療機器メーカー(内視鏡、血液分析器、整形外科インプラント、治療デバイス)
産業機器メーカー(測定計測器、検査装置、FA機器、半導体製造装置)
【業務の流れ】
顧客(医療機器や産業機器メーカーの調達、設計部門の方)からヒアリングを行い、顧客のイメージする製品像をすり合わせします。
↓
社内で調達部門等と連携し必要な部品を選定し、ニーズを叶えるための見積もりを作成します。
↓
顧客に見積書の説明を行い、契約締結
【働き方】
入社後はまず先輩社員の同行をいただき、1年間程度は同行メインで部門でしっかりと教育を行います。
当社と長らく付き合いのある既存顧客を数社担当いただく予定で、関東近辺の顧客を中心に担当いただく予定です。社有車を用いて直行直帰での働き方も可能です。
【価値・やりがい】
「お客様が思い描いているイメージを具現化すること」が求められます。そのため製品をゼロから創り出す面白さを味わうことができます。そして何度も多くの関係部署と打ち合わせを繰り返し、出来上がった製品を実際に手にしたとき、携われてよかったという達成感を感じられます。
決まった製品やサービスを売るのではなく、顧客の要望に合わせ柔軟に提案ができる営業です。
当社加工技術は53年間お客様に信頼され続け、現在も新しい技術にチャレンジし続けています。自信を持って提案出来る当社にしかできないサービスです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件
普通自動車第一種運転免許
何らかの顧客折衝経験をお持ちの方
※ご応募時に書類の写真付の履歴書のご提出が必須になります。
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:埼玉県朝霞市西弁財1-8-15
勤務地最寄駅:東武東上線/朝霞台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
300万円~450万円
<賃金形態>
月給制
■特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):130,000円~150,000円
固定残業手当/月:45,560円~65,120円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
175,560円~215,120円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■営業手当(45,560~65,120円を含む(職位クラスによる))
■上記月給には月40時間の残業代が含まれいます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
週休2日制、祝日、GW/夏季休暇/年末年始(7~9日間休み)、年次有給休暇(20日/試用期間明けより10日間の有給付与)、慶弔休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者/1万円・お子様/五千円(1人当たり)
住宅手当:独身1.5万円 既婚者2万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項無し
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
研修制度あり
<その他補足>
補足事項なし
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。