【横浜】機械設計(光学検査装置)リモート・フレックス◎転勤無/業界未経験歓迎/担当クラス
- CAD/EDAエンジニア検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
最先端の半導体製造を支える光学検査装置の機械設計をお任せします。高品質な装置開発に貢献し、光学系やメカ設計の専門家たちと連携しながらスキルを磨ける環境です。業界未経験でも安心の教育体制が整っており、プロフェッショナルとして成長できるチャンスがあります。安定した企業基盤に加え、フレックス勤務やリモート環境を利用しながら、ワークライフバランスも大切にできます。
【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎の教育体制
・最先端の光学技術に直接関与
・フレックス勤務・リモート環境で働きやすい職場
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【横浜】機械設計(光学検査装置)リモート・フレックス◎転勤無/業界未経験歓迎/担当クラス
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発】
■業務内容:
フォトマスク検査装置の光学系を中心としたメカ設計を担当して頂きます。光学設計担当と議論しながら、レンズ・ミラー等の光学素子の保持機構を設計し、現場で製造担当ともやり取りしながら限られたスペースで作業性を確保した配置となるように設計しています。量産装置の作業性改善・製造LT改善・生産中止対応という特定箇所の改善設計業務から、機能追加や性能向上のための光学系改造に伴う開発設計変更のいずれにも関わって頂けます。
上記業務には設計承認に向けた仕様検討、代替部品の検討、検討に基づく図面作成・手配業務、必要に応じて手配部品の評価・資料作成・報告の業務を含みます。
■入社後お任せしたい業務:
入社半年:ベテランエンジニアとともに1つの設計案件を担当してもらう予定です。
入社1年度:少なくとも1つ、メイン担当を担って頂く予定です。
入社3年度~:光学メカ設計の取りまとめ・リーダーとして活躍して頂きたい。
■業務の魅力:
半導体の微細化に伴い、マスク検査装置は半導体デバイス製造に欠かせない装置であり、高分解能で高速の検査装置が必要となります。弊社のマスク検査装置において、電気設計に携わって頂きます。検査装置での設計業務では、深紫外レーザ光源、光学系、精密メカ設計などの様々な分野の技術が総合的に必要となるため、各分野の専門家と仕事を進めて行くことでスキルアップを図る事が可能です。また、最先端の検査技術に触れる事で、様々な技術的知見を得る事が出来ます。
■教育体制:
社内共通研修後、OJTと並行して、東芝Gの研修や社外研修にも参加していただくことが可能です。
■使用するツール:
SolidWorks、AutoCAD
■職場の魅力:
マスク検査装置は半導体デバイス製造に欠かせない装置であり、高分解能で高速の検査装置が必要となります。検査装置での設計業務では、深紫外レーザ光源、光学系、精密メカ設計などの様々な分野の技術が総合的に必要となるため、各分野の専門家と仕事を進めて行くことでスキルアップを図る事が可能です。また、最先端の検査技術に触れる事で、様々な技術的知見を得る事が出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業界未経験歓迎>
・機械設計(光学系・精密構造設計等)業務を3年以上ご経験された方
・2D/3DCADの使用経験
■歓迎条件:
・半導体製造装置での設計業務経験
・光学関連装置での設計業務経験
・ANSYS、I-deas、Inventorの使用経験
本社
住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:海外現地法人を含む、当社各拠点
<勤務地補足>
※最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
■リモートワーク:平均利用頻度 2日/週 ※業務に支障がない範囲で利用可
<転勤>
無
原則発生しない
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
420万円~730万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~420,000円
<月給>
230,000円~420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力等を考慮し当社規定により支給いたします。
■昇給:年1回/4月
■賞与:年2回
■年収例:(月給+時間外手当24時間/月+各種手当+賞与)
・640万円/29歳(独身/月給30万8000円)
・760万円/33歳(既婚・子1人/月給37万1000円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均25時間
年間有給休暇1日~19日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■完全週休2日制(土日)祝日
■年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇 等
■有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、最大24日、繰り越し含め最大48日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:家賃補助、住宅費補助
寮社宅:借上げ社宅(適用条件有)
社会保険:東芝健康保険組合、介護保険
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用:65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
■教育研修制度
<その他補足>
■退職金制度(確定拠出年金)、企業年金
■財形制度
■独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
■「ヒト」への積極投資「NFT-HEC」制度(健康づくり、自己啓発、職場コミュニケーション/年間最大30万円補助)
■選択型福祉制度「カフェポイント」(年間5万円分のポイント付与)
■団体長期障害所得補償保険(GLTD)
■保養所、健康診断、健康保健指導
■ステップアップ休暇
■育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
■次世代育成手当 ほか
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。