【長野/諏訪市】機械組立て調整★第2新卒歓迎★転勤無/夜勤無し/車通勤可/年休126日・完全土日祝休
- 生産技術エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
- 長野県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
半導体製造装置の機械組立て調整を担う新しい仲間を募集します!コロナ禍での半導体需要の高まりに応じ、業務拡大により増員採用を行います。主な業務は、3DCADに基づく装置の組み立て、空圧配管、顧客先での納入立ち上げと操作説明です。入社後は少しずつ業務を習得しながら、チームでのプロジェクトにも参加できます。完全土日祝休で、年間休日121日とワークライフバランスも良好です。様々な世代が活躍する職場で、未来の技術を共に創り上げる仲間をお待ちしています。
【おすすめポイント】
・完全土日祝休み、年間休日121日
・業務を段階的に習得、成長をサポート
・ワークライフバランスを重視した就業環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
設備エンジニア
【長野/諏訪市】機械組立て調整★第2新卒歓迎★転勤無/夜勤無し/車通勤可/年休126日・完全土日祝休
■採用背景:コロナ禍に伴い、テレワークが増え半導体が普及しました。高性能かつ高価なスマートフォンやパソコン向けの半導体の製造が優先され業務拡大による増員での採用となります。
■業務内容:半導体製造装置及び工場の自動化装置の組立・調整・納入をご担当いただきます。
クレジットカードに組み込まれているICチップやタブレットの装置に必要とされる半導体の自動化設備装置を作成しております。
機械組立調整のポジションは下記3つの業務をご担当いただきます。
(1)パソコンで3DCADで描かれた組立図を確認し、組立を行います。
(2)組立を行った空圧配管を行い、制御系技術者と協力し組立を行った装置の調整を行います。
(3)装置完成後、顧客先に納入立上げを行います。また、顧客に操作方法をご説明していただきます。
■入社後の流れ:
入社後は、まず(1)の3DCADで描かれた組立図を見て機械組立調整をご対応いただきます。
部品点数の少ない組み立て業務から担当いただきます。10点ほどの部品を組み立てて完成頂くイメージです。
業務に必要な知識は先輩社員からの指導を受けて現場経験を積み、一人でもできる作業を徐々に増やしていただきます。
業務に慣れていただきましたら、プロジェクトごとのチームに入っていただき上記(1)~(3)の一連の工程をお任せ致します。
■組織構成: 配属部署は19名(18名男性・1名女性)で構成されています。20代から50代まで幅広い方が活躍しています。
■就業環境:当社は完全土日祝日休みとなっており、年間休日121日です。また、月の残業も20時間前後となっており、ワークライフバランスを整えながら就業することが出来ます。
■当社について:
当社は、FA装置を製作する専門企業として平成元年に設立いたしました。以来、お客さまの期待にお応えして、先進のFA技術を提供し、FA化に貢献しています。
社名のアスリートFAにはAthleteブランドとして、進歩・精密・組立の3つのキーワードへの限りない挑戦の意が込められています。
また、FAは、Factory automationはもとより、Future Arts、未来に繋がる技術を表し、未来に発信する技術者集団を目指しています。
その技術でお客様の未到領域へのチャレンジをサポートすること。それこそが私たちの使命と考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~第2新卒・未経験者歓迎~
ものづくりや製造の仕事に興味のある方大歓迎!!
■必須条件:
・一般的なPCスキルをお持ちの方
・関係者と円滑なコミュニケーションが図れる方
<魅力>
・転勤無・夜勤無しで、ワークライフバランスを保てる環境
・完全週休2日制で年間休日126日、土日祝休み
・OJTや外部委託研修などの充実した教育制度
・独身寮制度や社宅制度があり、会社負担で住居を提供
・高性能な半導体製造装置や自動化装置の開発に携わることができる為、技術的な成長が期待!
本社
住所:長野県諏訪市四賀2970-1
勤務地最寄駅:JR線/上諏訪・茅野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
諏訪ICより車で約5分
上諏訪駅より車で約15分
茅野駅より車で約10分
<転勤>
無
330万円~360万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):211,500円~220,000円
<月給>
211,500円~220,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:1.41%~(前年度実績)
■賞与:年3回(基本2回)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:15~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■完全土日祝日休み
■GW・夏季休暇・年末年始あり
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者12,000円、子供6,000円/人
寮社宅:単身者用のアパート家賃補助有り(入居条件有り)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象
<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJTになります。
■職種別外部委託研修、長期管理者研修、品質管理研修、ISO研修等
<その他補足>
■高速道路代(ETCカード貸与)
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■社宅制度
・30歳まで方を対象に家賃補助制度有り
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。