【神戸西区/転勤なし】※未経験歓迎※機械設計<ノズルで世界トップシェア企業>年休122日・残業20H
- CAD/EDAエンジニア技術営業・FAE材料開発エンジニア
- 兵庫県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
未経験からでもチャレンジできる機械設計職を募集!化学繊維用ノズルで世界市場のトップシェアを誇る企業での設計から納品までのプロセスに携わります。使用するソフトはAutoCADで、幅広い業界(繊維、電子、医療など)で活用されています。20代~40代の中途入社者が多く、OJTでサポート体制も充実。年間休日122日、月20時間の残業と福利厚生が整った環境で、実力主義に基づく昇進が期待できます。ワークライフバランスを大切にしたい方に最適です。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、充実したOJT制度で安心
・年間休日122日、平均残業20時間と働きやすい環境
・実力主義でのキャリアアップが可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
技術営業・FAE
材料開発エンジニア
【神戸西区/転勤なし】※未経験歓迎※機械設計<ノズルで世界トップシェア企業>年休122日・残業20H
~未経験からの入社実績あり!/設計~納品まで一貫して携われる/「化学繊維用ノズル」世界市場TOPシェア~
技術開発部において設計、作図、開発を行います。
~「化学繊維用ノズル」とは~
髪の毛よりも細いφ0.050程度の小さな穴が数多くあいたパイプ状の金属の部品です。
繊維・電子部品・船舶・自動車部品・医療業界といった幅広い分野で使用されています。
(使用場面例:化学材料から化学繊維を作る際など)
■業務詳細:
・対象物:化学繊維用ノズル、不織布製造装置、紡糸装置、その他機械部品
・使用ソフト:AutoCAD
・担当フロー:設計開発~据え付け、デモンストレーションまで一貫して同部署が担当します。
※時期によっては納品の際、国内外への出張も発生します。(海外の場合は通訳が同席します。)
■組織構成
同部署は20代~40代の6名+顧問で構成されています(顧問、課長、係長、主任2名、メンバー2名)。ほとんどが中途入社で馴染みやすい環境です。
未経験の方もご安心ください。入社後は先輩スタッフがOJTで、製品知識や業務の流れなどについてお教えしていきます。
■働く環境
平均残業時間は月20時間程度、年間休日122日土日祝休みと働きやすい環境です。
家族手当・住宅手当など福利厚生も充実しております。
■当社の魅力
◎実力主義:入社2年目で役職がついた実績もあり、がんばりがしっかりと昇格・昇給として反映される、年功序列よりも実力主義の風土です。
◎世界シェア15%のニッチトップ:日本で競合は1社のみ。幅広い業界から引き合いが多い会社です。
◎低離職:休暇や福利厚生が充実しており長く安定して働ける環境です。
◎コロナ禍でも過去最高益!:マスクの不織布や、医療用ガウンなどにも使用され、成長を続けました。現在は新工場も増設し、幅広い業界との取引で安定性を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種経験不問><業界経験不問>
■必須条件:
・CADの使用経験
■歓迎条件:
・機械設計の経験
・3D-CADの操作経験
本社
住所:兵庫県神戸市西区室谷2-1-1
勤務地最寄駅:地下鉄西神線/西神南駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~375,000円
<月給>
250,000円~375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力によって考慮し決定します。
■定期昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:20H
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土曜、日曜、祝日
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、会社指定休日、年次有給休暇(半年後10日)
※会社カレンダーによる出勤日・休日あり
<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤はガソリン代支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:世帯主扶養有10000円/世帯主扶養無5000円
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度有り
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■基本現場によるOJT
<その他補足>
■企業年金
■持株制度
■確定拠出年金
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。