【茨城/つくば】電気回路設計(構造設計)◇ リーディングカンパニー/年休127日
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア製品評価エンジニア
- 茨城県
- 年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
業界未経験者歓迎の電気回路設計職を募集しています。国内トップ級シェアを誇る製品群の中で、産業用小型モーターやロボットコントローラーを手掛け、成長するチャンスが広がっています。働き方はスマートやフレキシブルで、月間残業は平均10時間以下。充実した福利厚生も魅力的です。3DCADの使用経験があれば、未経験でも安心して応募できます。経験豊富な先輩がしっかりサポートする環境で、着実にスキルアップを目指せる職場です。
【おすすめポイント】
・業界未経験者でも挑戦できるチャンス
・働きやすさ重視のスマートワーク環境
・充実した福利厚生とキャリアサポート
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
製品評価エンジニア
【茨城/つくば】電気回路設計(構造設計)◇ リーディングカンパニー/年休127日
~業界未経験歓迎!~
【国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/働きやすさ◎/3DCADの使用経験をお持ちの方からのご応募お待ちしております】
■採用背景:
組織体制強化に伴う増員募集となります。
■業務概要:
本ポジションでは電気回路設計の構造設計担当者をお任せします。
<取り扱い製品>
・産業用小型モーター
・産業用ロボット・コントローラー 等
■ご入社後にお任せしたいこと:
ご経験に応じて、下記の業務を順番にお任せします。
まずは、当社のモーターの評価を行う業務を実施していただき、その後に先輩社員のもとで電気回路の構造設計の業務をご担当いただきます。(3DCADを使用して、筐体設計を実施)その後担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていくことができます。
■過去入社を決めた方の声:
自身の生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩社員から学べるため、経験に応じて成長できる環境です。借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。経験に応じて、成長していきたいと思う方にはおすすめの環境です。
■当社について:
当社は1885年に創業され、100年以上の歴史を持つ老舗メーカーとなります。
主に産業用小型モーターを開発・製造・販売している会社となり、 例えば、駅の自動改札、銀行のATMや回転寿司のレーンなどの身近な動きから、病院の検査装置やスマートフォン・パソコンなどの電子機器に使われる半導体製造装置、電子部品検査装置まで、私たちのモーターはさまざまなシーンで活躍しています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3DCAD使用経験
■歓迎条件:
・筐体設計、熱流体などの知識
つくば事業所
住所:茨城県つくば市東光台5-8-3
勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
車通勤可能です。
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
530万円~680万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):301,500円~385,550円
<月給>
301,500円~385,550円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間10時間/月
年間有給休暇20日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■有給休暇:20日(※初年度20日:入社日によって異なります)
■その他制度:※夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/永年勤続休暇/安心特別(介護)休暇など
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度(全従業員利用可)
<その他補足>
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■確定拠出型年金制度
■財形貯蓄制度
■共済会制度
■福利厚生サービス(WELBOX)など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。