半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社レゾナック

【大分市】化学品のプロセス開発(パイロットスケールへの量産化検討)※東証プライム上場・化学メーカー

  • プロセス技術研究者化学材料生産技術エンジニア
  • 大分県
  • 年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月05日

求人AIによる要約

新規化学製品の工業化プロセスに携わるチャンスです。酢酸を主原料とした製品を展開する東証プライム上場企業にて、ラボスケールからパイロットスケールへの量産化を担当。カーボンニュートラル推進を目指し、新技術・製品を開発し、2050年までのCO2ゼロを実現する挑戦に参加できます。多部署と協力しながら進めるプロジェクトは、あなたの専門性を活かし、未来の化学業界に貢献する大きなやりがいを提供します。

【おすすめポイント】
・新規化学製品開発に直接関与できる。
・カーボンニュートラル推進に寄与する社会的意義。
・多部署との協働で人脈を広げ、キャリアを築ける。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

化学材料

生産技術エンジニア

【大分市】化学品のプロセス開発(パイロットスケールへの量産化検討)※東証プライム上場・化学メーカー

【東証プライム上場/残業20h程度/酢酸を主原料とした有機化学製品や、カーボンニュートラルの推進に活かす触媒などを取り扱い/新しい製品の工業化まで目指す】

■業務概要
新規製法開発/触媒開発において、ラボスケールからパイロットスケールへの量産化検討をご担当いただきます。安定収益事業の基盤強化・収益拡大(新規事業開発、有機化学品事業の競争力強化)、カーボンニュートラルの推進(新規技術・製品の開発を進め、2050年までにCO2排出量ゼロを目指すミッションです。

<業務詳細>
(1)ベンチ、パイロットの設計と、設備化に向けた業務
(2)ベンチ、パイロットの不具合改善、評価精度向上のための対策立案・実行(設備改造含む)
(3)ベンチ、パイロットの運転管理、採取した実験データの解析
上記の業務を、関係部署(技術開発部内、事業部、工務部、生産技術部)と連携・協業し、推進する

■やり甲斐・魅力点
当グループでは、ラボスケール開発からベンチ、パイロットの設計、運転、実機設計のデータ収集を行っており、新規開発品の工業化を目指しています。開発に携わった新たな技術が、「明日のくらしを化学で支える」新しい製品・ソリューションとして世の中に貢献していくこととなり、大きなやりがいと誇りを実感できるはずです。
また、目標達成の過程で、他部署含めたメンバーと協働し、喜怒哀楽を分かち合えることも大きな魅力です。

■キャリアパス
・新規化学製品のスケールアップ、工業化までの経験
・新製品製造の化学プロセスの概念設計
・収集した情報を基にした反応速度解析などの反応解析
・製造部、生産技術部などとの社内の他部署、大学などとの社外組織との連携強化を通した共創の実現と人脈づくり

■配属先
クラサスケミカル株式会社石油化学事業部大分コンビナート技術開発部誘導品開発グループへ株式会社レゾナックより出向します。
(事業内容)
・エチレン、プロピレン等の基礎石油化学製品の製造・販売
・酢酸を主原料とした有機化学製品の製造・販売
・合成樹脂製品の製造・販売、等

【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
<必須条件>
・有機化学、化学工学の基礎知識

<歓迎条件>
・ラボスケールからパイロットスケールへの量産化検討の経験がある人
・新製品事業化の経験・知見がある方
・勤務地に拘りはなく、大分の地での生活に馴染める人
・危険物取扱者(甲種)の資格を有していること
・高圧ガス製造保安責任者(甲種化学または甲種機械)の資格を有していること

<勤務地詳細>
大分コンビナート
住所:大分県大分市大字中ノ洲2
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
クラサスケミカル株式会社石油化学事業部大分コンビナート技術開発部誘導品開発グループへ株式会社レゾナックより出向します。

<転勤>
当面なし
当面転勤は想定していません。

<オンライン面接>

<予定年収>
660万円~965万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円~487,000円

<月給>
330,000円~487,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収構成:ご経験を考慮し設定いたします。
■賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
■残業時間:約20時間/月(開発状況に応じて変動有)

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

祝日、年末年始、その他一斉年休行使日5日有
年次有給休暇、サポート休暇、特別休暇
その他休暇:
産前産後休業、配偶者出産休暇、結婚休暇、弔慰休暇ほか(福利厚生欄に記載)

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤距離に応じてガソリン代相当を支給
家族手当:満22歳未満の子女を扶養する場合は1人当たり1万円
寮社宅:独身寮、社宅あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
通信教育援助制度・法定資格取得奨励金制度など自己啓発援助制度等

<その他補足>
■各種手当:
時間外手当、通勤手当、家賃補助、ライフサポートプレミアム、育英補助、在宅勤務手当、弔慰金、災害補償等
※会社規定に基づき、条件該当者に支給
※育英補助:扶養家族である満22歳未満の子を有する社員に子一人あたり10,000円/月支給(上限なし)
■その他休暇補足:
公用休暇、罹災休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、子の看護休暇、不妊治療休暇、母性健康管理休暇、アディショナル休暇等
■確定給付企業年金制度(DB)
■確定拠出型年金制度(DC)

COMPANY

会社名:株式会社レゾナック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH