【阿南市/経験者採用】機械営業 ◆50代・60代活躍中!/年間休日121日
- 技術営業・FAE検査・計測装置生産技術エンジニア
- 徳島県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
【機械営業の求人情報】
経験者採用の機械営業職を募集しています。自動車関連メーカーを中心に、自社開発の自動省力機械を提案・営業します。主に既存顧客との関係構築を行い、技術営業と同行して顧客との打合せを進めます。充実した育成体制で、未経験や異業種からの転職者も安心して独り立ちできるサポートがあります。年間休日121日、WEB面接可でライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
【おすすめポイント】
・充実した育成制度で未経験者も安心
・ノー残業デーや年間休日121日でワークライフバランス
・半導体など幅広い分野での製品開発に関与できるチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
生産技術エンジニア
【阿南市/経験者採用】機械営業 ◆50代・60代活躍中!/年間休日121日
~WEB面接可/毎週水曜日はノー残業デー/生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカー/育成体制も充実/既存営業中心/未経験の方の中途採用実績有り◎~
■仕事内容:
主に自動車関連メーカーを対象に、製造現場の自動化・省力化を支える検査機、組立機など多種多様な装置を独自開発する当社にて、自動省力機械の営業業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
・顧客との仕様打合せ
・提案/見積もりの商談
・納品後のアフターフォロー(製品不具合時の対応)※県外出張あり
※基本的には、既存顧客に対する営業となります。技術営業や設計担当と同行してお客様先に出向いたり、オンラインで仕様の打ち合わせを行ったりします。
■入社後の流れ:
最初は、見積作成やサポート業務からスタートします。徐々に先輩の商談同席を経て、営業活動を行っていきます。OJT形式で教えていきますので、業界の専門用語など分からないことがあれば気軽に質問できる環境です。おおよそ、独り立ちできるまで3年くらいを想定しており、提案内容や商材を覚えていくために先輩がしっかりサポートします。現在活躍をしている社員も、機械営業未経験からスタートした方もいるので、ご安心ください。
■はたらく環境:
冷暖房、ロッカー、食堂兼休憩室を用意しています。休憩時間は4割程度の方は食堂で過ごします。外食に行く方もいます。食堂では、仕出し弁当500円で販売しています。
■当社について
◎生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカーです。搬送装置や組立機、検査機や研磨機など、あらゆる生産設備を設計・製作しています。半導体・液晶関連や航空・宇宙関連などでも実績があり、全社員が一丸となり心からお客様に喜んで貰える「モノづくり」に挑戦しています。
◎1986年の設立当時から生産設備の設計・製作だけでなく、他社との協業や高専・大学との技術連携を行い、数多くの製品開発に取り組んできました。2010年には医療機器分野に参入。国の戦略的基盤技術高度化支援事業に採択され、産学共同研究を開始しました。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・産業機械もしくはFA機器の営業経験をお持ちの方
本社
住所:徳島県阿南市宝田町今市柳タイ1
勤務地最寄駅:JR牟岐線/阿南駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円
<月給>
300,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて経験やスキルなどを考慮の上で最終決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(計3ヶ月分※直近実績)+決算賞与(業績に合わせて)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■10:00~10:10、15:00~15:10に休憩あり/計80分間
■残業:月平均25時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■土・日・祝日
■GW、お盆休暇、年末年始休暇、産休・育児休暇、介護休暇、有給休暇、慶弔休暇、そのほか会社カレンダーによる
<各手当・制度補足>
通勤手当:同社の規定に従う
家族手当:配偶者12,000、1子3,000、2子2,000
住宅手当:補足事項なし
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度(実績あり)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTです。
国家資格取得補助あり:全額当社負担
年に1回の評価面接があり、経験豊かな先輩とご自身の得意・不得意な点を一緒に伸ばしていける環境です。
<その他補足>
■役職手当
■積立NISA(会社より毎月1000円支給)
■出張手当(1泊につき2,500円/2日間業務の場合は5,000円/宿泊代は実費支給)
■再雇用制度(原則65歳だがそれ以降は応相談可)
■毎週水曜日はノー残業デー
■社用車
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。