半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社日立ハイテク

【茨城/品質保証】DNAシーケンサ・遺伝子検査装置等/年休126日/日立グループの安定基盤◎

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア計測・解析エンジニア
  • 茨城県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月05日

求人AIによる要約

品質保証のプロフェッショナルを募集!当社はDNAシーケンサや遺伝子検査装置の品質管理を担当し、製品の安全と信頼性を確保しています。主な業務には、製品開発段階での妥当性検証や、出荷試験を通じた品質の維持が含まれます。また、国内外のチームとの協力を重視し、リアルタイムで情報収集を行い、問題解決に貢献します。U・Iターン歓迎で、充実した福利厚生があります。安心して働ける環境で、あなたのスキルを活かしませんか?

【おすすめポイント】
・年休126日、引っ越し手当や借り上げ社宅など福利厚生が充実
・国内外のチームと協力し、グローバルな品質向上に貢献
・製品開発から苦情処理に至る各フェーズで成長可能な環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

計測・解析エンジニア

【茨城/品質保証】DNAシーケンサ・遺伝子検査装置等/年休126日/日立グループの安定基盤◎

★U・Iターン歓迎★引っ越し手当・借り上げ社宅など福利厚生充実/「見る・測る・分析する」のコア技術を軸に幅広い領域でグローバルに製品展開

【職務内容】
当社バイオシステム製品(DNAシーケンサ、遺伝子検査装置など)の品質保証業務を担っている品質保証本部 バイオ分析システム品質保証部にて、以下業務をお任せします。

・製品開発/設計変更時における妥当性検証
・生産品の出荷試験と統計的品質管理
・コラボ先(海外/国内)との連携を含めた品質情報の収集
・製品リリース後に発生する品質問題(不具合など)の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進を指示

品質保証部は、お客様と社会に安全と安心をお届けするべく、ひとりひとりがラストマンとして品質向上に努めています。
製品やサービスを熟知して、より良い製品をお届けするべく、製品開発から苦情処理にいたる各フェーズでお客様の立場にたって活動します。

■入社後にお任せする業務:
当初は出荷試験や設計変更の妥当性検証をお任せします。製品に習熟され次第、開発工程における妥当性検証や、コラボ先との連携をとおした品質情報の収集、苦情処理にも関わって頂きます。
○妥当性検証:
弱点を洗い出し改善につなげるために、レビューや各種試験をお任せします。レビューでは、幅広く情報を集めユーザビリティやリスクを想起して、他部門メンバーと活発に議論して頂きます。各種試験では、計測器を用いた計測や工具を用いた保守性・作業性の点検など体を動かして、幅広く俯瞰的に製品の良否を検証します。
○出荷試験と統計的品質管理:
試験規格を満足するかはもちろんのこと、日々の生産の中で品質に変動がないかを点検。変動の予兆をつかまえて不良の未然防止につなげます。
○品質情報の収集:
国内のサービス部門や海外のコラボ先のメンバーとオープンかつタイムリーなコミュニケーションをとって頂き、いち早い情報収集と対応を通し、製品の安定稼働につなげる

【配属組織について】
バイオ分析システム品質保証部(25年度37名予定) 
20代から50代まで各8~10名程度

〇組織のミッション
バイオシステム製品に対する品質確保と品質保証のための責任と権限を有しており、DNAシーケンサ、遺伝子検査装置等の品質保証、市販後管理を担っております。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
大学レベルの機械・電気系の知識をお持ちの方で、以下(1)(2)いずれかの経験をお持ちの方

(1)製品レビュー(DR)経験をお持ちの方
└設計内容の確認や改善点の洗い出しの経験をお持ちの方(職種不問)
(2)品質保証の経験をお持ちの方
└品質管理手法の知識や、改善活動のご経験

■歓迎条件:
・製品設計経験をお持ちの方
・DRBFM(故障モードに基づいた設計審査)の業務経験、知識をお持ちの方
・TOEIC(R)テスト500点(目安)以上の英語力をお持ちの方

<語学力>
歓迎条件:英語初級

<勤務地詳細>
那珂地区
住所:茨城県ひたちなか市市毛882番地
勤務地最寄駅:JR線/勝田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)

<勤務地補足>
※リモートワーク:有(週に1回程度)
※自動車通勤条件あり
※通退勤の時間帯には10~15分程度の間隔で当社巡回バスが運行しています。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
487万円~860万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):274,500円~397,400円
固定残業手当/月:82,500円~92,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
357,000円~489,900円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
※等級に応じて以下の基本給・固定残業代をご提示する場合もあります。
基本給:296,700円~308,300円
固定残業代:30時間:79,000円~103,700円(超過分は別途支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■標準労働時間:7時間45分※勤務地により異なる
■残業時間:20~30時間程度/月

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024年度)、年次有給休暇:初年度日数は採用年月日による期間按分で付与、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※管理職は家族手当の支給はございません。
住宅手当:適用に条件あり
寮社宅:単身寮・借上社宅完備※適用に条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など

<その他補足>
・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、自動車・自転車通勤、博士号取得支援、自己啓発支援他
・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、社員食堂、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他
*管理職は、家族手当の支給はございません。

COMPANY

会社名:株式会社日立ハイテク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH