【滋賀/草津市】ファームウェア設計(FAネットワーク機器製品)◆フレックス制度有
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE組み込みソフトウェアエンジニア
- 滋賀県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
オムロンのFA事業において、ネットワーク機器のファームウェア設計を担当するチームリーダーを募集しています。アジャイルな環境でのプロジェクト推進を通じて、クライアントのニーズを的確に把握し、革新的な商品開発に貢献していただきます。使用する主な技術はC言語やPythonです。リモート勤務も可能ですが、コミュニケーションを重視し、対面での協力を大切にしています。製造業のインフラを支える重要な役割を担いながら、成長の機会も豊富です。
【おすすめポイント】
・革新的なネットワーク機器の商品開発に携わる
・クライアントとの直接コミュニケーションを通じてニーズを把握
・リモートと対面の柔軟な働き方が可能で、成長機会も豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
組み込みソフトウェアエンジニア
【滋賀/草津市】ファームウェア設計(FAネットワーク機器製品)◆フレックス制度有
■職務内容:
オムロンの主力事業であるFA(ファクトリーオートメーション)事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)において、5名程度(委託先メンバを含む)のチームのチームマネジメントを担い、ネットワーク機器の組み込みソフトウェア(ファームウェア)開発を担っていただきます。
・ネットワーク機器の商品開発(仕様策定~ファームウェア作成~検証)
・世界中の顧客や事業/商品企画メンバやとの直接対話によるニーズの具体的把握・マーケティング
・顧客や営業との直接対話による商品価値の伝達
【業務環境】
・C言語(主)、Pythonなど
・デバッガ、ICE
■期待する役割:
商品開発を通して、顧客の課題に対するソリューション提案を実践していただき、事業成長に貢献いただきたいと思います。
また、PJや開発をリードいただける人財への成長も期待しています。
■配属組織について:
複数の商品開発プロジェクトがあり、各プロジェクトは数名から多いもので100 名ほどの人財で構成されます。
*総勢:13名(配属先の課)
*リモート活用可ですが、対面でのコミュニケーションを重視し、基本的には出社メインの働き方をしております。
【役割】
オムロンの売上の48%を占める制御機器事業、その中でも中心となるのがコントローラ事業部になります。コントローラ事業部情報ソフトウェア開発部では、オープンなネットワーク技術を駆使し、コントローラに接続するネットワーク機器(ネットワークカプラやネットワークI/Oなど)の商品開発を行っています。ネットワーク機器の長期安定供給のための商品維持・改良を進めるとともに、新たな革新的なネットワーク商品を開発しています。
■この仕事の役割:
製造業において人手不足は加速し、従来のモーションやロボット制御だけでなく、IoT対応やAIによるデータ活用など多種多様な社会要求があります。ネットワーク技術はオートメーションのデジタル化には必須であり、最新の技術を活用した商品を開発できます。また、自身が生み出した商品・機能が、電気自動車や二次電池、半導体、チョコレートなど、世界中の様々なものづくりに貢献していることを誇りに感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組込みソフトウェア(ファームウェア)の設計経験 ※目安3年以上
・C言語を使って、自身でプログラミングすることができる
■歓迎条件:
・ネットワークプロトコル(Ethernet/IP、EtherCAT、IO Linkなど)組込経験
・デバイスドライバ組込経験
・オブジェクト指向による開発経験
・ARMマイコンを利用した開発経験
・商品開発のプロジェクトリーダ経験
・機能安全、セキュリティに関する知識の保有
草津事業所
住所:滋賀県草津市西草津2-2-1
勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/草津(滋賀県)駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
650万円~850万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~420,000円
<月給>
320,000円~420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:15~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
年間有給休暇18日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)
・節目休暇(35歳、45歳、53歳/期間5~30日間 会社規定による)
・産前産後休暇
・配偶者出産サポート休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:福利厚生制度あり
寮社宅:入寮資格制限あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職年金制度(確定拠出年金制度)
<教育制度・資格補助補足>
■社内研修制度:階層別研修、アセスメント研修、キャリア開発研修など
■自己啓発支援制度:高額外部学習講座受講支援金、社内勉強会支援、社内TOEIC(R)テスト受験など
<その他補足>
・寮/社宅制度(借上社宅または保有社宅 会社規定による)
・従業員持株会制度
・休職制度(傷病休職、育児休職、介護休職、不妊治療休職等)
・ネクストチャレンジ制度
・再雇用制度
・共済会
・育英支援金(月額12,000円/お子様お一人につき)※1
・育英支援一時金(200,000~300,000円/お子様お一人につき各イベント1回限り)※1
・介助/介護支援金(月額8,000円/対象家族一人につき)※1
「※1」の項目については、管理職採用の場合、支給対象外
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。