平塚・英語力を活かす/サーマル製品の品質保証/管理職採用可/在宅リモート可/大手企業取引◎
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア生産管理・物流
- 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
サーマル製品の品質保証を担当し、英語力を活かせるチャンス!データセンターなど幅広い分野で活躍する放熱製品の品質管理を行い、北米顧客との取引にも携わります。早期にリモートワークやフレックス制度を導入し、出張も海外での工場視察が中心。40代前半の方が多く、協力的なチーム環境でスキルアップを目指しましょう。大手企業との取引も多く、キャリアをさらに広げる絶好の機会です。
【おすすめポイント】
・英語力を活かし北米顧客と直接関わるチャンス
・リモートワークとフレックス制度で働きやすい環境
・大手企業と取引、多様な市場経験が得られる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
生産管理・物流
平塚・英語力を活かす/サーマル製品の品質保証/管理職採用可/在宅リモート可/大手企業取引◎
~サーマル製品の品質保証/英語力必須/北米顧客との取引/海外出張あり/40代前半活躍中/リモート活用可~
■業務内容:
同社の展開する放熱製品の品質保証担当として、下記業務をお任せします。
当社の放熱製品は、データセンター、再生可能エネルギー、鉄道、医療、エアコンなど多岐にわたる分野で使用されています。特に、データセンター市場の拡大に伴い、品質保証の重要性が高まっています。
・購買先(サプライヤー、委託先)の品質管理
・試作品、初期流動品などの審査
・品質未然防止活動の案件推進
・品質管理状況の確認(品質システム監査と改善支援)
・変更点管理、顧客申請
・顧客対応(問い合わせ・クレーム対応、監査対応など)
※仕入れ先・委託先や工場等で頻繁に出張が発生します。担当事案によりますが、工場のあるフィリピンがメインになります。
■組織構成:
・部長1名 スタッフ8名
・男性9名、女性2名、中途入社の方も複数活躍されています。
■働き方について:
・リモート、フレックス制度活用中。
・残業は30h/月程度。出張は国内1月に1回程度、海外は年に数回発生します。(工場や仕入れ先がメイン)
■担当製品について
当社は、データセンターを中心に市場が拡大している分野で、世界的に有名な顧客と取引を行っています。また、国内外の複数のロケーションでの業務や、データをもとにロジカルに議論する経験を通じて、ビジネススキルや英語力を磨くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
TOEIC(R)テスト700点程度の英語力
品質管理、外注管理などの品質マネジメントの経験
└外部/内部監査経験
└ISO9001要求事項の理解
<語学力>
歓迎条件:英語上級
平塚事業所
住所:神奈川県平塚市東八幡5丁目1番9号
勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン・東海道本線/平塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
650万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円
<月給>
300,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
補足事項なし
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:13:00~14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
補足事項なし
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
土曜、日曜、祝日、年末年始、個人別指定休日、年次定例休暇、積立休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(入社半年経過後20日~最大25日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
集合研修(階層別・部門別に研修を実施)、自己啓発(選択型の各種研修や100講座以上の通信教育)、選抜研修(グローバルビジネスリーダー研修)、その他国内外の大学・ビジネススクール等への留学派遣制度 など
<その他補足>
■制度等:財形貯蓄制度(利子補助)、従業員持株制度、積立休暇制度、住宅融資制度、育児休業制度、介護休業制度、人間ドック利用補助、定期健康診断、介護保険、団体生命保険、成人病診断、健康セミナー、スポーツクラブ補助、旅行会補助、クラブ活動補助など
■施設等:全国各地の直営及び契約保養所、運動場、体育館、テニスコート、サッカーグランドなど
■寮社宅:各事業所に完備
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。