【東京】プロダクションプリント製品のシステムハードウェアエンジニア◇年休125日【PPH53】
- ASIC/SoC設計デバイス開発エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
- 東京都
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
プロダクションプリント製品のシステムハードウェアエンジニアとして、次世代システムプラットフォームの立ち上げに携わりませんか?業務ではハードウェア開発や基板設計を中心に、専門知識を深めつつ、実際の製品開発へと挑戦できます。技術者の成長を支援する教育プログラムが充実しており、社外メーカーとの交流も多く、刺激的な環境でスキルを高めることができます。自主性を尊重し、80%の出社率でリモートワークも可能。夢を実現するチャンスがここにあります。
【おすすめポイント】
・次世代システムプラットフォームの立ち上げに関与できる
・充実した教育プログラムでスキルアップが図れる
・リモートワークと出社のハイブリッド環境が整っている
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
デバイス開発エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
【東京】プロダクションプリント製品のシステムハードウェアエンジニア◇年休125日【PPH53】
~「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定~
■業務内容:
次世代新規システムプラットフォーム(セグメント共通)の立ち上げ検討
1)プロダクションプリント製品・オプション製品のシステムハードウェア開発
2)システム設計、半導体部品全般の採用検討、回路/基板設計、基板評価
※技術エレメント別で担当分け(特に画像処理に関する領域に従事できる方を期待します)
■仕事の魅力・やりがい:
社内HWエンジニアとともに、システム設計/基板設計を通じて、スキルアップが図れるとともに、自らの手で社会の求める付加価値の高い製品を構想し具現化していけます。また画像設計やFW領域の開発者と一緒に作り上げていきますので、広く専門スキルを習得できる環境であり、専門領域を拡大していける点は魅力です。個人のスキルアップを支援する教育プログラムも多数あります。また社外メーカとの技術交流の場もたくさんあり、日々成長を感じられます。コニカミノルタのプロダクションプリント機におけるシステム/画像処理技術の開発だけでなく、顧客課題を解決するための機能搭載や技術開発を社内メンバーと共に積極的に行っていただき、更なる使いやすさやダントツ性能が開発される事を期待します。
■リモートワーク頻度について:
成果を創出するために最適な環境を選択するという観点から、その時の担当テーマ、状況により出社/リモートワークを選んでいます。
出社率は80%以上を推奨。 現状も80%程度となっています。
■転職者へのメッセージ:
年齢・属性に関係なく、提案した技術を受け入れる土壌があり、製品開発を通じて良い意味で技術に没頭できる職場です。弊社の中核事業であるプロダクションプリント製品開発だからこそ、プロフェッショナルなエンジニアが多く在籍しています。実業務を通じて「実現したい夢」を見つけ、将来コニカミノルタを支え社会に発信していけるエンジニアに成長していける、そのようなチャレンジする場もたくさんあります。我々と一緒に成長し、自身の創った製品・サービスで新しいプロダクションプリント業界をつくっていきましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:
・製品開発における電気・制御の設計・評価経験:3年以上(未経験の方も応相談)
※未経験の方は、設計開発の経験、電気/電子/情報系の知見が必要となります
東京サイト八王子
住所:東京都八王子市石川町2970
勤務地最寄駅:JR八高線/北八王子駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~800,000円
<月給>
250,000円~800,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
■モデル年収
・主任クラス:500万円-570万円
・係長クラス:620万円-840万円
・管理職 :950万円-1400万円
※上記金額は、あくまで目安・参考値となります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:10 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※東京サイト八王子、東京サイト日野の勤務時間は8:30-17:10(休憩60分)となります。
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※次世代育成手当として支給(支給条件あり)
寮社宅:状況に応じ借上げ社宅手当を適用される場合あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職金前払い制度(選択制)
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■キャリアデザイン研修
■コニカミノルタカレッジ(専門別研修・e-learning含む)など
※自己申告制度あり
<その他補足>
■制度:カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、副業制度 など
■施設:独身寮、体育館、グラウンド等
■諸手当:裁量労働手当・外勤手当・次世代育成手当等
※裁量労働手当:企画業務型/専門業務型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします(残業時間約15時間分に相当)
■退職金・年金制度:確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度
※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、条件付きで当社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。