【ひたちなか】ソフトウェア開発/マネージャー(システム制御、画像・信号処理)◆日立G◆126休日
- 技術営業・FAE組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
- 茨城県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
【ソフトウェア開発マネージャー募集】半導体検査装置や生化学分析計、電子顕微鏡に関わる組込ソフトウェアの設計・開発を担当します。特にシステム制御、画像処理、信号処理の分野で、技術的なアドバイスやプロジェクト管理を行い、幅広い製品に対応。OJTにより、スキルを無理なく広げられる環境で、次世代技術への貢献も目指せます。福利厚生も充実しており、働きやすさが魅力です。
【おすすめポイント】
・多様な装置に携わり、技術力の向上が図れる
・組織横断的なプロジェクトで生産性向上に寄与
・在宅勤務可能で柔軟な働き方を実現
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
組み込みソフトウェアエンジニア
設備エンジニア
【ひたちなか】ソフトウェア開発/マネージャー(システム制御、画像・信号処理)◆日立G◆126休日
★U・Iターン歓迎★引っ越し手当・借り上げ社宅など福利厚生充実※規定有/「見る・測る・分析する」のコア技術を軸に幅広い領域でグローバルに製品展開
【職務内容】
モノづくり・技術統括本部 設計戦略本部システム設計部にて、日立ハイテク装置全般半導体検査装置、生化学分析計、電子顕微鏡など)に搭載する組込ソフトウェア(システム制御、画像処理、信号処理など)設計・開発ご担当いただきます。
・要件定義、基本設計、詳細設計、試作フェーズを担当
・製品認定フェーズの担当者へ技術的なアドバイス、フィードバック
・部内や他部署と連携をマネジメントしながら、組み込みソフトの開発を計画、仕様策定
・各装置で共通して使用するシステム制御(コンピュータシステム、メカトロ制御など)、画像処理(画質改善、画像分類、物体検出など)、信号処理など組み込みソフトの開発
入社後ご経験に応じた担当製品や開発部分をお任せし、OJT等を通じて製品を理解して頂き、ご自身の業務の幅を無理なく広げて頂ける環境です。
【ポジションの魅力】
・特定の装置のみだけではなく、半導体検査装置、生化学分析計、電子顕微鏡など当社が取り扱う幅広い装置に関わることができ、技術の幅を広げることが可能です。
・装置に求められる機能を実現するソフトのライブラリー化を組織横断で実現し、会社全体の生産性向上に大きく貢献することができる環境です。
・顧客要求のスペック実現のための開発がメインですが、次世代の技術開発に関わることが可能。
【働き方】
・残業時間:月20~30時間程度
・在宅勤務:可能。ただし実機使用が多いため出社が基本
・出張 :展示会や学会参加などで年に数回程度
【組織構成】
部全体で75名が所属
組込みシステム第二グループ 約20名
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組込ソフトウェア設計・開発経験者(通信、GUI、制御、マイコンソフトウェア等) 経験5年以上
要件定義、システム設計、機能仕様設計、詳細設計、コーディング、テスト、何れかの工程経験者
・C言語に習熟している方
・マネジメント経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・英語力(目安:TOEIC(R)テスト500点以上)
・画像処理、AI技術に精通されている方。
<語学補足>
英語力(目安:TOEIC500点以上)歓迎
那珂地区
住所:茨城県ひたちなか市市毛882番地
勤務地最寄駅:JR線/勝田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む
<勤務地補足>
ひたちなか市は東京駅から電車で約1時間。開発も進んでおりショッピング施設、映画館ほかレジャー施設が豊富にあります。新しい住宅街が増加しており、豊かな自然環境と快適なライフスタイルで子育てにも最適です。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
664万円~988万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):309,000円~464,000円
固定残業手当/月:79,200円~123,200円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
388,200円~587,200円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮し決定します。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■標準労働時間:7時間45分※勤務地により異なる
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年次有給休暇:24日 入社直後に付与。年度日数は採用年月日による期間按分にて付与
年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※管理職は家族手当の支給はございません。
住宅手当:適用に条件あり
寮社宅:単身寮・借上社宅完備※適用に条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援 他
【教育・育成支援】
キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など
<その他補足>
■諸制度:
退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務、出産・育児・介護支援、研修支援、自動車・自転車通勤、博士号取得支援、自己啓発支援他
■諸手当:
通勤手当、家族手当、赴任手当、社員食堂、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
■諸施設:
単身寮・借上社宅完備、保養所 他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。