半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社日立ハイテク

【茨城/那珂】社内SE※品質保証業務の基幹システム構築と統計管理/週1リモ―ト

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア計測・解析エンジニア
  • 茨城県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月05日

求人AIによる要約

医用システムの品質保証部で、基幹システムの構築と統計管理のデジタル化推進に取り組む社内SEを募集中です。生産工程や試験工程のデータを統計的手法で分析し、高い品質確保に貢献。OJTを通じてスキルを習得し、海外サプライヤーとの関係構築にも関与できます。充実した福利厚生や年休126日で、安定した日立グループの一員としてスキルアップを図るチャンスです。

【おすすめポイント】
・基幹システム構築に参加し、デジタル化推進に貢献できる
・充実したOJT制度でスキルを実践的に学べる
・安定した日立グループで働く福利厚生が充実

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

計測・解析エンジニア

【茨城/那珂】社内SE※品質保証業務の基幹システム構築と統計管理/週1リモ―ト

★U・Iターン歓迎★引っ越し手当・借り上げ社宅など福利厚生充実/「見る・測る・分析する」のコア技術を軸に幅広い領域でグローバルに製品展開

【安定的な経営基盤を誇る日立グループ/年休126日/福利厚生◎】

【職務内容】
当社医用システム製品(臨床検査用生化学・免疫自動分析装置など)の品質確保、品質保証業務を担っている品質保証本部 医用システム品質保証部にて、生産工程、試験工程、市販後管理のデジタル化推進による基幹システムの構築と統計管理をお任せします。

<具体的に>
・生産工程、試験工程、市販後管理のデジタル化推進による基幹システムの構築、管理
∟担当フェーズはシステムの要件定義、基本設計、詳細設計、ベンダーコントロール、テスト、運用をお任せします
※システムのコーディング、実装は行いません
・生産工程、試験工程より出力される種々のデータの統計的手法を用いた品質分析
※出張:国内外のコラボ先、サプライヤー先へ年0~2回程度発生の可能性有

【入社後お任せする業務】
先輩社員によるOJTのもと、デジタル化推進業務をお任せします。OJT期間は約3ヶ月を想定しております。

【配属組織について】
〇組織構成
医用システム品質保証部 24年度 110名 3グループで運営
部長1名、主任技師15名、技師30名、総合職37名、研修員4名、基幹職3名、シニア4名、派遣16名

〇組織のミッション
医用システム製品に対する品質確保と品質保証のための責任と権限を有しており、臨床検査用生化学・免疫自動分析装置などの品質保証、市販後管理を担っております。

〇ミッション実現に向け現在目指していること
・品質問題の早期解決、開発案件の不良要因潰しこみ力を強化する。
・海外コラボ協業会社との関係強化及びグローバル人材の育成品質保証人材を育成する。
・品質データのデジタル化を推進しており、取得したデータの解析結果から品質問題の未然防止を図る。
・デジタルおよびネットワークソリューション製品に対する品質保証力を強化する。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造現場、試験・検査設備、市販後の顧客・フィールドサービス管理などで使用するいずれかのシステムの要件定義経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・製造現場、試験・検査設備におけるDX推進経験をお持ちの方
・市販後の顧客・フィールドサービス管理システムのDX推進経験をお持ちの方
・統計を用いたデータ分析経験をお持ちの方
・情報処理関連の資格を有する方
・TOEIC(R)テスト(R)500点(目安)以上の英語力をお持ちの方
※海外向けの製品が多く、製品の仕様上英語表記となるため

<語学力>
歓迎条件:英語初級

<勤務地詳細>
那珂地区
住所:茨城県ひたちなか市市毛882番地
勤務地最寄駅:JR線/勝田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)

<勤務地補足>
※リモートワーク:有(週に1回程度)
※自動車通勤条件あり
※通退勤の時間帯には10~15分程度の間隔で当社巡回バスが運行しています。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
487万円~860万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):274,500円~397,400円
固定残業手当/月:82,500円~92,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
357,000円~489,900円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
※等級に応じて以下の基本給・固定残業代をご提示する場合もあります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■標準労働時間:7時間45分※勤務地により異なる
■残業時間:20~30時間程度/月

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024年度)、年次有給休暇:初年度日数は採用年月日による期間按分で付与、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※管理職は家族手当の支給はございません。
住宅手当:適用に条件あり
寮社宅:単身寮・借上社宅完備※適用に条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など

<その他補足>
・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、自動車・自転車通勤、博士号取得支援、自己啓発支援他
・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、社員食堂、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他
*管理職は、家族手当の支給はございません。

COMPANY

会社名:株式会社日立ハイテク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH