【ひたちなか市】アプリケーションエンジニアマネージャー(半導体計測検査装置)◆年休126日/在宅可
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 茨城県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
~世界の半導体メーカーと共に先端技術を推進するリーダーを募集!~
半導体業界の最前線で、評価ソリューション開発部のアプリケーションエンジニアマネージャー職をお任せ。顧客のニーズを敏感に捉え、課題解決を先導するダイナミックな業務に挑戦できます。大手半導体メーカーとのコラボレーション、技術の方向性を見極めるロードマップ策定、開発部門との連携を通じて、あなたの経験を活かして業界を牽引する重要な役割を果たしてください。将来的には複数のチームをまとめる管理職としての成長を期待しています。
【おすすめポイント】
・世界的な半導体メーカーとの直接連携でスキルを磨ける。
・顧客のニーズを的確に把握し、開発に影響を与える重要なポジション。
・将来的には組織を牽引するリーダーへの成長の機会あり。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【ひたちなか市】アプリケーションエンジニアマネージャー(半導体計測検査装置)◆年休126日/在宅可
~世界の半導体メーカーとの共創でソリューションを提供するチームを牽引してみませんか?~
■概要:
先端半導体の研究開発から生産を牽引している世界的企業のパートナーとなり、最先端デバイス・パワーデバイスに対する計測ニーズの探索、顧客の要求するアプリケーションの創出、学会発表等の企業プレゼンスの向上など対応頂く業務は幅広いです。今までのご経験を活かし、半導体業界を牽引する人財になりたい方を募集しております。
■業務内容:
評価ソリューション開発部において半導体用計測検査装置(CD-SEM/Review SEM)、ウェーハ検査装置(LS/DIシリーズ)のアプリケーションエンジニアチームのマネージメントを担当いただきます。
■ミッション:
マネージャーのミッションは以下の様に多岐に渡りダイナミックです。
・ワールドワイドの大手半導体メーカーで稼働している当社装置が顧客の課題解決に貢献できるよう、顧客のニーズ・課題をタイムリーに理解し、そのニーズ・課題を社内の開発側に伝え開発にフィードバックする。
・大手半導体メーカーとのアーリーコラボレーションのマネージメントを行う。
・営業、現地法人等関係部署と折衝しソリューションを最適な提供時期に落とし込む。
・顧客とソリューション提供について交渉も行い、開発スケジュールへのインパクトを防ぐ。
・技術の方向性を見定めたうえでのロードマップの策定。
・テクニカルレビューミーティングも主管として運営し、顧客のニーズや課題を会社幹部、開発部門、現地法人などへの橋渡しの中心的役割を担う。
※ビジネス面でのアカウントセールスや実際の開発業務は別の部署にて担当いたします。
■アプリケーションエンジニアマネージャーへの期待:
今後どのような機能・装置が必要になるのかといったR&Dの方向性を明示するためには、顧客現場の情報・要望を正確かつスピーディに理解することが重要です。そのため、顧客との直接接点を持つアカウント(アプリケーションエンジニア)チームのマネージャーは当社装置の価値向上・技術進歩へと導く非常に重要な職務と言えます。将来的には複数のアカウント(アプリケーションエンジニア)チームをまとめる管理職として組織を牽引する存在へと成長していただきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体デバイス分野や関連業界での業務経験・技術的な知識がある方
・チームマネジメントスキルをお持ちの方
■歓迎条件:
・半導体計測検査装置またはウェーハ検査装置の取扱い経験(提供側、ユーザ側どちらも歓迎)をお持ちの方
・電子顕微鏡(特にCD-SEM)の基本原理や関連する業務経験をお持ちの方
・TOEIC(R)テスト(R)600点程度以上の英語力のある方、または中国語・韓国語が堪能な方
・ファシリテーションスキル
那珂地区マリンサイト
住所:茨城県ひたちなか市新光町552番53
勤務地最寄駅:JR線/勝田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
<勤務地補足>
・アクセス:JR「勝田駅」から車20分
・自動車通勤の可否(条件あり)
・JR「勝田駅」よりバスで25分程度
※通退勤の時間帯には15~20分程度の間隔で日立グループ巡回バスが運行しています。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
900万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円~720,000円
<月給>
500,000円~720,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮し決定します。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■標準労働時間:7時間45分 ※勤務地により異なる
年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■年次有給休暇:24日(入社直後に付与)※初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与
■年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※管理職は家族手当の支給はございません。
住宅手当:適用に条件あり
寮社宅:単身寮・借上社宅完備※適用に条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援 他
<その他補足>
【諸制度】
退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援 他
【諸手当】
通勤手当、家族手当(管理職の場合は支給対象外)、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
【諸施設】
単身寮・借上社宅完備、保養所 他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。