半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社小諸村田製作所

【長野県小諸市】生産技術(設備設計/工程設計・改善)※年休123日/東証プライム村田製作所G

  • 後工程プロセス開発生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 長野県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月05日

求人AIによる要約

半導体業界での生産技術を担うチャンス!当社は、スマートフォン向けの高周波モジュールを製造する企業です。あなたには、設備設計や生産ラインの合理化に挑戦していただきます。現場では最新技術を用いたスマート工場化推進中で、成長できる環境が整っています。年休123日、月平均残業10時間とプライベートも大切にできる働きやすさも魅力。多世代が協力し合うチームで、スキルアップも図れます。

【おすすめポイント】
・スマート工場化に挑む最新技術を体験できる
・年間休日123日、月間平均残業10時間と充実したワークライフバランス
・世代を超えた協力的なチームでスキルアップの機会が豊富

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

後工程プロセス開発

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【長野県小諸市】生産技術(設備設計/工程設計・改善)※年休123日/東証プライム村田製作所G

~村田製作所グループでスマートフォンの無線通信を担う電子部品である通信用高周波モジュールの製造を行う企業/年休123日・残業10h程/世界No.1の半導体モジュールを目指す~

■業務概要:
1967年に日立製作所小諸分工場として創業し、2012年に村田製作所グループとして新たに誕生した株式会社小諸村田製作所にて生産技術担当として、工法開発、生産設備の設計・開発、生産ラインの立ち上げ・合理化業務を担当します。

■業務内容:
・生産設備の合理化・改善
・製造ラインの構築・ライン設計
製造ラインを円滑に機能させ、ライン作業者が効率良く作業できるように設計・改善業務に取り組みます。

■製造工程:
作業工程は主に4つに分けられます。ご経験や適性を見てメインで任せる工程を入社後決定します。
・基盤に部品を乗せて固定させる「実装」
・乗せた部品に保護カバーを装着する「組立」
・そこからモジュール 1 つ 1 つを切り出す「カット」
・カットされたモジュールが正確に機能するか確認する「特性選別」

■業務の魅力:
同社では現在積極的な設備投資を行っており、工場の立ち上げやラインの立ち上げなどお任せしたい生産技術のご経験者の方が活躍できるフィールドが多数ございます。また直近では工場のスマート工場化にも取り組んでおり最新の技術に触れながら業務遂行が可能な環境です。

■組織構成:
生産技術担当は40人前後が在籍しております(20代~50代まで各世代画材先しており、平均年齢としては30代半ばほどになります)。各工程ごとにメイン担当を持ち協力しながら業務を行っております。

■当社製品について:
主にスマートフォンやタブレットPCに搭載される通信用高周波モジュールの生産を行っております。通信機器と基地局をつなぐ受信系モジュールと、送信系モジュールを生産しており世界中の多くの企業様にご利用いただいております。

■就業環境:
・年間休日123日(完全週休2日制)、有給消化率50%以上、月間平均残業時間10時間とプライベートとメリハリをつけて就業頂ける環境が整っています。
・村田製作所グループとの交流は深く、人材交流を行い技術スキルを高めていく事も可能です。
・年間を通じて多数の研修講座を受講可能です。

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産技術業務経験
※生産設備の設計・開発、生産ラインの立ち上げ・改善等の経験ある方歓迎します

■歓迎条件:下記いずれかの経験がある方を歓迎いたします!
・3D-CADの経験
・多様なロボットを活用した自動化設備の開発経験がある
・自立走行ロボットの導入経験がある

<勤務地詳細>
本社
住所:長野県小諸市大字柏木190
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>

基本的には小諸村田製作所に在籍しますが、社内のジョブローテーション、グループ会社への出向を2~3年ほど行い経験を積んでいただいた後戻っていただくことがございます。

<予定年収>
410万円~590万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,000円~350,000円

<月給>
217,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
ご年齢、ご経験に応じてご年収を決定します。
■賞与:有(昨年実績:5.1ヵ月)
■昇給:有


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■残業時間:10時間程

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、 勤続年数に応じて取得できるリフレッシュ休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:こども手当有
住宅手当:高額家賃補助
寮社宅:入寮要件あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定給付年金、確定拠出年金、一時金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職能別研修

<その他補足>
社内持株会、グループ団体保険、制服貸与、体育館/グラウンド

COMPANY

会社名:株式会社小諸村田製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH