【徳島/転勤無】技術職ポジションサーチ/理系卒の方歓迎/自社開発レーザー加工装置/年休124日
- 生産技術エンジニア製品評価エンジニア設備エンジニア
- 徳島県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月05日
求人AIによる要約
◆◇常に進化する『レーザー微細加工技術』に挑むエンジニア募集◇◆
レーザー加工機の製造から試験、保守・メンテナンスまで、多岐にわたる業務を経験できます。お客様のニーズを反映させた装置の開発に携わり、光学機器という繊細な分野で高い精度を求められる中、実務経験を活かして新たなチャレンジが可能です。年間124日の休日と転勤なしで、プライベートも充実。専門知識を身につけながら、自社開発のレーザー加工技術の最前線で活躍するチャンスです。
【おすすめポイント】
・技術職としての専門性を高める充実した業務内容
・転勤なし、年間124日の休暇でライフバランスを重視
・レーザー微細加工技術の市場拡大に貢献するやりがいのある仕事
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
製品評価エンジニア
設備エンジニア
【徳島/転勤無】技術職ポジションサーチ/理系卒の方歓迎/自社開発レーザー加工装置/年休124日
◆◇エンジニアとして手に職付けたい方へ/半導体・フラットパネルディスプレイ・自動車等の様々な産業分野で実用化が進む『レーザー微細加工技術』のプロ集団◇◆
■業務内容
・お客様に納品したレーザー加工機や関連機器の製造・試験・保守・メンテナンス業務をお任せいたします。ご経験や適性にあわせてお任せする業務を決定します。
・お客様は装置メーカーや半導体メーカーなど幅広い企業様であり、当社は装置の開発~納入・メンテ・改良まで一連を行っています。
・ご要望を叶えるレーザー加工機を協力会社と協力しながら開発、その後、お客様のところへ装置の納品・導入や点検、要望に合わせた改良、不具合の原因究明や修理、部品交換などを行います。
・試験・測定を繰り返し、レポートにまとめるなど研究的な業務もあります。年2-3回・1か月程度の期間、県外のお客様や協力会社先に出張ベースでお伺いすることもあります。
※ご経験や適性に基づいて、製造技術部(約10名)、若しくは生産技術部(約10名)のいずれかへ就業いただきます。
\こんな方におすすめ/
レーザー加工機の試験・評価を行うため、何かしらの試験・評価の業務経験があると経験がそのまま仕事の取り組みに役立ちます。
また、光学機器は繊細なものが多いため丁寧に細かな作業ができる方に適性があります。
■当社の事業
・エレクトロニクス、自動車、バイオ・メディカル等の各種産業分野において、加工技術の微細化、高速化、高精度化、高品 質化、少量多品種対応等の要求が高まりを見せる中、レーザー微細加工技術は、そのポテンシャルに大きな期待が寄せられる一方、プロ セス開発から装置化までを一貫して行うプレーヤーが少なく、新しい用途や市場の広がりがいまだ限定的な状況です。
レーザーシステムは、お客様からの「こんなことができないか?」というアイデア・ご要望を具現化する開発を行い、レーザー微細加工の市場拡大を図り、引いてはものづくりに欠かせない「加工技術」の新たな可能性を日々広げていきたいと考えています。
<応募資格/応募条件>
【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎】
■必須条件:
・理系卒の方
本社
住所:徳島県阿南市那賀川町中島414-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):191,000円~317,300円
固定残業手当/月:59,000円~98,700円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~416,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は前職給などを考慮し決定します。
■昇給:年1回
■業績賞与(別途支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間については相談可能です。定時で帰る方もいます。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■土日祝
■年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(年間20日、入社月により月割付与)、その他会社休日
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月※公共交通機関の場合
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金
<教育制度・資格補助補足>
入社後、スキルアップの為の教育制度あり
<その他補足>
・時短勤務制度
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・在宅勤務
・リモートワーク可
・副業OK
・時短制度
・自転車通勤可
・服装自由
・出産・育児支援制度
・資格取得支援制度
・研修支援制度
・U・Iターン支援
・ストックオプション
・継続雇用制度(再雇用)
・継続雇用制度(勤務延長)
・従業員専用駐車場あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。