半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ブラザー工業株式会社

【名古屋】生産技術(技術開発・設備仕様検討・立上げ/インクジェットヘッド)◆フレックス10291

  • プロセス技術研究者材料開発エンジニア生産技術エンジニア
  • 愛知県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月30日

求人AIによる要約

インクジェットヘッドの生産技術開発を担当するチャンス!機能材料を活用し、設備仕様の検討からプロセスの立上げまで責任を持って取り組むポジションです。新技術の開発や生産プロセスの革新を通じて、クオリティ(Q)、コスト(C)、デリバリー(D)の向上を目指します。少人数のチームで自由な意見交換ができ、キャリアパスとしてマネジメントや専門職への道もあります。グローバルに展開する企業で確かな技術力を持ち、社内の風通しが良く、個々の意見が尊重される環境で成長できます。

【おすすめポイント】
・生産技術の革新を通じたQCD改善に貢献できる
・中途入社多数で自由な社風と速やかな決裁
・グローバル展開と高い技術力を誇る企業でのキャリア形成

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

材料開発エンジニア

生産技術エンジニア

【名古屋】生産技術(技術開発・設備仕様検討・立上げ/インクジェットヘッド)◆フレックス10291

【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】

■業務内容
〇インクジェットヘッドの生産技術開発
主に機能材料を用いた生産プロセスの技術開発から設備仕様検討、立上げから生産展開までをお任せします。
〇新たな機能部材や生産プロセスの要素技術開発/分析評価技術開発
〇インクジェットヘッドの生産プロセス革新によるQCD改善業務

■キャリアパス
インクジェットデバイスの生産プロセス開発や機能部材開発を担うチーム/グループを率いるマネジャー、もしくは技術系プロフェッショナルエンジニアなどのキャリアがございます。

■募集背景
インクジェットデバイスの多様な用途展開と産業領域適用拡大に伴い、プリントヘッドの生産技術力強化とヘッドに使用する機能部材の技術開発が急務となっています。ブラザー中期経営戦略CSB2027の実現に向けてチャレンジして頂ける人財を募集します。

■職場環境
・上司と部下で自由に意見が言い合える風通しの良い職場です。
・少人数チーム構成で一人ひとりが幅広い領域を担当するため、個人の意志や考えが尊重されます。
・年次有給休暇が取りやすく、経験者採用で入社された方がたくさん活躍しています。

■数字で見るブラザー
https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/

■当社の魅力
<中途入社多数活躍>
中途入社の方の多くが入社後感じた良い点は“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。

<グローバル展開>
100年の歴史の中、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。

<確かな技術力>
産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎:電子機器・精密機器、自動車部品、半導体・電子部品、製造装置など、広くご応募お待ちしています~

■必須条件:生産技術として下記いずれかのご経験をお持ちの方
・設備導入から立上げ、量産化
・生産プロセス開発、新規要素技術開発
・有機材料系や精密加工プロセスの知見

■歓迎条件
・インクジェットヘッドの知見
・表面処理技術、プレスやエッチング等の金属微細加工技術、接着接合技術
・分析計測技術(表面分析,有機材料分析など)の知見

<勤務地詳細>
星崎工場
住所:愛知県名古屋市南区浜田町5丁目1番地
勤務地最寄駅:JR東海道本線/笠寺駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
・国内出張:1~2回/年、
・海外出張:業務内容によっては機会あり

<転勤>
当面なし
国内で転居を伴う転勤はございません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~940万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円

<月給>
260,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※
■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~20:00
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業:10-30H/月、繁忙期40H/月、フレックス:在宅時 5時~20時/出社時 7時~20時

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年間休日124日(閏年は125日)
年次有給休暇20日(初年度のみ18日)、年末年始、ゴールデンウィーク
夏期休暇、誕生日休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率99%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修/語学研修/その他に業務時間内に自由に受講が可能な各種公開研修の他、階層別研修、自己啓発支援、通信教育や都合の良い時間帯に学べるオンライン研修(e-learning)もあります。

<その他補足>
■社内公募制度・カフェテリアプラン有
■社員食堂・食事補助・自転車通勤可・出産・育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度(全従業員利用可)
■住居手当:40歳以下を対象とし家賃額に応じて規定額支給、独身者:最高額12,000円、既婚者:最高額19,000円
■家族手当:扶養家族1人目16000円/月、2人目以降1人につきに9000円
■財形、社員持株会、確定給付年金/確定拠出年金、育児・介護の為の短時間勤務制度、慶弔慰金、災害見舞金
■ブラザー病院、体育館、独身寮、契約施設など

COMPANY

会社名:ブラザー工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH