半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

シンフォニアテクノロジー株式会社

【名古屋】鉄道車両の組み込みソフト開発※機能安全~サイバーセキュリテ/防衛省取引有◎/プライム上場

  • テスト開発エンジニアプロセッサ・マイクロコントローラ組み込みソフトウェアエンジニア
  • 愛知県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月29日

求人AIによる要約

鉄道車両の組み込みソフトウェア開発の求人です。機能安全やサイバーセキュリティに対応したソフトウェアの設計・テストを行い、業務の幅を拡げることができます。防衛省との取引や宇宙ビジネスなど、安定した受注増に伴う人員強化を目的としています。入社後は、スキルアップが可能で、自身の設計した製品が実際に使用される喜びを感じることができます。創業100周年を迎えた安定企業で、社員定着率98%と働きやすさも魅力です。

【おすすめポイント】
・機能安全とサイバーセキュリティに対する高い専門性
・防衛省との取引や宇宙事業の参入による安定した受注
・高い社員定着率と充実した働きやすさ

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

テスト開発エンジニア

プロセッサ・マイクロコントローラ

組み込みソフトウェアエンジニア

【名古屋】鉄道車両の組み込みソフト開発※機能安全~サイバーセキュリテ/防衛省取引有◎/プライム上場

~12の事業を展開/売上高1100億円/創業100周年を迎えた老舗電機機器メーカー~

■採用背景
2023年度から防衛環境の変化により受注が急激に増加しております。宇宙分野では、H3ロケット打上成功による安定的な受注と宇宙開発による新たなビジネスの引き合いが増加していくことが見込まれております。上記状況から、キャリア採用にて人員強化を行うことといたします。

■業務詳細
・機能安全規格の遵守:ソフトウェアが安全に動作するための設計
・サイバーセキュリティ規格の遵守:ソフトウェアが外部からの攻撃に対して安全であることの確保
・仕様設計/構想設計:機能検討~実装の詳細計画、全体のシステム構造や各部品の動作を考察
・安全性の確保:産業車両が安全に動作するよう、機能安全規格に基づいた設計とテスト実施
・セキュリティ対策:サイバー攻撃に対する防御策を組み込み、システムが不正アクセスや攻撃に耐えられるようにします。
・ソフトウェア開発:新しい製品や機能の開発プロジェクトに参加し、ソフトウェアの設計、実装、テスト実施
※少しづつ業務の幅/上流工程に挑戦いただきますので、ご安心くださいませ。

■働き方
・出張:平均2回/月
・主な出張先:主には伊勢製作所(名古屋支社勤務の場合)への出張。
・残業時間:平均20時間(週に1回、各事業所で定時退社日を設けています)
・社宅/住宅手当制度 あり

■やりがい
当社の車両制御機器は、長年にわたり鉄道車両や産業車両、電動車両といった様々な分野で採用されています。入社頂いた際に担当頂く製品は、高信頼性の要求が高く、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。また、自身が設計携わった製品が組み込まれる顧客製品を実際に見ることができ、社会への貢献や達成感を感じることができる業務となります。

■当社について:
「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。会社全体の業績は、特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため不況に強く、 安定しているのが強みとなっています。6期連続増収増益を達成中であり、エンジニアの方々の働きやすさを追求しております。そのため、社員定着率は98%を維持しております。

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■応募条件:
・機能安全/サイバーセキュリティに関係する業務経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
名古屋支社
住所:愛知県名古屋市西区名駅1-1-17名駅ダイヤメイテツビル
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定します。※残業代、諸手当は別途支給となります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月/過去実績:5.2ヵ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:45
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
・伊勢製作所就業時間:08:15~16:45(実働7時間45分)※フレックスタイムは部署により異なる

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始、特別休日、年次有給休暇(23日/初年度は入社月により5~16日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(入社10年目以降、5年ごと)、バースデー休暇等

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:扶養手当
住宅手当:住宅補助手当
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援
■各種研修(階層別研修・海外研修・技術研修・技能研修等)

<その他補足>
■諸制度:企業年金、財形貯蓄、社員持株会、育児・介護短時間勤務他
■労働組合
■扶養手当:1人目:19,500 円/月、2~4人目(1人につき):4,400 円/月
■住宅補助手当:4,000円/月(持家、本人名義で借りている場合)
■営業専任手当

COMPANY

会社名:シンフォニアテクノロジー株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH