【神奈川/横浜】産業機械の機械設計◇40代50代活躍中/開発工程から携われる/プライム上場G
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月29日
求人AIによる要約
エンジニアとしての経験を活かし、産業機械の機械設計にチャレンジしませんか?私たちの職場では、あなたが開発工程から携わる機会を提供します。40代・50代の方も多数活躍中で、定年は65歳。業界トップクラスの案件数と高い定着率(90%)を誇る職場です。残業は月平均20時間程度で、仕事とプライベートの両立が可能。充実した福利厚生とキャリアサポートがあなたの成長を支えます。
【おすすめポイント】
・40代・50代も活躍中で働きやすい環境
・定年65歳、充実した福利厚生
・残業月平均20時間でワークライフバランスを重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【神奈川/横浜】産業機械の機械設計◇40代50代活躍中/開発工程から携われる/プライム上場G
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫
当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。
◆職務概要:
FPD(フラットパネルディスプレイ)、半導体製造装置などの産業機械の機械設計業務をお任せいたします。
・装置の試運転・調整業務の為に、お客様の工場へ出張
・(オーダーメイドでモノづくりを行っている為)お客様と打ち合わせをしながら仕様を決定し、設計/製造
・見積、仕様検討、設計、製作、納入、据付工事まで幅広く携わっていただきます。
◆職務詳細:
◇産業機械の機械設計業務・機構設計、構造設計、流体設計、熱設計など
【変更の範囲:会社の定める業務】
※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。
※配属先エリアとして、通勤圏エリア固定となります。
※入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもEラーニングやアカデミー制度あり
◆使用ツール:
・iCAD (2D/3D)
◆ミッション:
これまでのご経験を活かしながら、プロジェクト内にて即戦力としてご活躍いただけたらと思います。
◆エンジニアとしてのご活躍例
・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性
・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性
◆働く環境/当社の特徴:
・全社月平均残業時間:20時間程度
・年休:120日程度
・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。
・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。
・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械設計業務の実務経験、図面読解力を3年以上お持ちの方
顧客先
住所:神奈川県南足柄市
勤務地最寄駅:和田河原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
※配属先エリアとして、通勤圏エリア固定となります。
<転勤>
当面なし
原則、ご本人様の希望ベースでの配属先を決定するため企業都合での発生はございません。
<オンライン面接>
可
450万円~580万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~350,000円
<月給>
270,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※社会人経験、面接結果等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2.6ヶ月※業績連動による見込み賞与であり、賞与無の場合もございます。
※残業手当・休日出勤手当100%支給
※通勤手当、住宅補助、資格手当等 別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20時間程度になります。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※基本的に土日休み
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産休休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後10日)※取得率9割
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(車通勤の場合も含む)
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:転居が必要な場合のみ(家賃の半額/3万円上限)
寮社宅:社員寮、借上社宅制度あり※当社規定あり
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・KENスクール割引・CAD等各種研修・勉強会支援・実技研修・リーダー・マネジメント研修・キャリアコンサルティング・資格取得支援制度(受験費用負担、祝い金)・技術図書購入補助
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援、KENスクール受講制度など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。