半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

Global Unichip Japan株式会社

★TSMCグループ【横浜】Automotive FuSa Architect ~グローバル展開~

  • ASIC/SoC設計テスト開発エンジニアデジタルIC設計
  • 神奈川県
  • 年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月29日

求人AIによる要約

【TSMCグループでのキャリアアップのチャンス】
半導体業界のリーダーであるTSMCグループで、Automotive FuSa Architectとしての役割を担いませんか?最先端の車載SoC技術におけるFuSa(Functional Safety)をリードし、世界中のクライアントに対して高品質な回路設計を提案する仕事です。充実したスキルアップ制度があり、トップ企業の技術開発に携わることができる環境で、専門性を磨きながらキャリアを築くことが可能です。完全週休二日制でプライベートも大切にできます。

【おすすめポイント】
・世界的な半導体業界の先端技術に関わる機会
・充実したスキルアップサポート制度
・完全週休二日制で働きやすさ重視

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

ASIC/SoC設計

テスト開発エンジニア

デジタルIC設計

★TSMCグループ【横浜】Automotive FuSa Architect ~グローバル展開~

~半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)~

■業務内容:
〇車載SoC向け顧客に対して "FuSa(Functional Safety)" をコンサルティング (世界中の顧客が対象)
・顧客の車載SoC(ASIC)仕様をベースにFuSa対象(ISO26262準拠)となる回路の定義・策定、品質確保手段の立案
・Safety PlanとHardwere Safety要求をその目標と合わせて定義
・顧客回路仕様に沿ってFuSa islandを定義
・対象となるASILグレードの判断・判定
・FMEDA (Failure Modes Effects and Diagnostics Analysis)をベースとした解析
・AEC-Q100必要性の判断:AECグレードレベルの判断・判定
・AEC-Q104必要性の判断:MCM (Multi-Chip-Module) StressテストとDFT手法の立案
・定義したFuSa対象に対するDFT戦略立案 (LBIST対象箇所・DFTレベル判断 等)
・社内、物理実装設計メンバー (RTL/論理合成/DFT/P&R/PV) との協調対応
(定義したFuSa対象が物理実装困難であれば代替案を立案)
・定義したFuSa設定ゴールに沿って顧客の回路設計をサポート(コンサルティング)

■ポジション:
Automotive FuSa Architect (上級職)

■当社について:
GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。

■企業魅力:
◆TSMCグループ唯一の半導体メーカーである強み
◆時代は必ず先端ASICを求め、その最先端ASIC設計開発はGUCが担う
◆ChatGPT対応DRAM向けI/FのHBMは世界最高性能

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・2018年以降のAFSP認定
・車載向けFuSa回路の定義・策定経験5年以上
・Safetyメカニズム(ECC/EDC、TMR/DMR、ParityCheck、BUS/Clock/Safety Monitor、FailSafe、FSM)の熟練経験
・FuSa定義のGoal設定経験5年以上
・FuSa設定に沿った回路設計または顧客サポート経験5年以上
・FuSaテスト戦略(Self-Test、LBIST、MBIST)立案の経験

<語学力>
必要条件:英語上級

<語学補足>
英語での海外顧客折衝経験(Fluentレベル)、海外顧客との密なコミュニケーション能力

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー16F
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/桜木町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
■最寄駅:桜木町駅、みなとみらい駅から徒歩5分

<転勤>


<オンライン面接>

<予定年収>
1,200万円~1,800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):9,000,000円~13,500,000円

<月額>
750,000円~1,125,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
・賞与:(前年度合計6カ月分/上記年俸に含む/月額とは別に6月と12月に賞与として支給)※業績、評価による
・昇給:年1回 ※業績、評価による



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇などに加えて
体調不良時に利用できる健康管理休暇(100%有給)を年間15日支給

通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:一律 20,000円/月 支給
住宅手当:支給制約・期限なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップサポート手当
英語学習サポートをはじめ、スポーツジムや一般的な習い事、趣味活動に対しても、サポート制度があります。



<その他補足>
◆スキルアップサポート手当あり(年間最大20万円)
◆手厚い補償の民間の生命・医療保険に加入(保険料は全額会社負担)
◆無料の各種ドリンクやスナックが並んだリフレッシュコーナー
◆毎日夕飯に温かいお弁当を支給
◆マッサージチケットの配布

COMPANY

会社名:Global Unichip Japan株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH