半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ニコン

【品川】顕微鏡製品の電気HW開発担当者◇業界未経験歓迎/フルフレックス<143>

  • FPGA設計デバイス開発エンジニア計測・解析エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月29日

求人AIによる要約

顕微鏡製品の電気HW開発担当者として、新製品開発や周辺アイテムの設計に挑戦しませんか?業務未経験者歓迎で、フルフレックス制度を導入。国内外の企業と連携しながら、最先端の光学技術やデジタルイメージング技術を習得。医療機器に対応したプロセス運営を経験することで、キャリアを着実に積むことができます。若手からシニアまで幅広い年齢層が活躍しており、将来的には技術リーダーとしてのキャリアパスも用意されています。

【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎のフレンドリーな職場環境
・最先端技術に関わるスキルアップの機会
・フルフレックス・リモートワーク対応で働きやすい環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

FPGA設計

デバイス開発エンジニア

計測・解析エンジニア

【品川】顕微鏡製品の電気HW開発担当者◇業界未経験歓迎/フルフレックス<143>

【東証プライム上場/海外売上比率80%以上/100年以上の歴史で培った先進の光利用技術と精密技術のグローバルブランド/リモートワーク併用可/年休128日/フルフレックス/退職金制度有】

■組織としての担当業務:
設計部は、「イノベーションを通じて人々のクオリティ・オブ・ライフの向上」のビジョンのもと、顕微鏡事業/創薬支援事業/眼科医療事業に関する製品の開発及び設計を行う部門です。その中で、第二設計課は全ての電気HW設計を担っております。
ライフサイエンス分野における最先端R&D、創薬支援、病理診断領域で顧客価値の向上に貢献できるよう、電気系を中心とした製品設計や新技術の導入を率先して進めるのが第二設計課のミッションです。

■業務内容:
◇顕微鏡用及び周辺アイテムの電気HW開発及び設計
・次世代顕微鏡の新製品開発並びに改良開発。
・電気HW設計、FPGA設計、システム設計の実施。
・将来の顕微鏡を見据えた要素技術の計画立案及び遂行。
◇協力会社との連携
・国内、海外企業との開発連携
・国内、海外販社部門との折衝
・国内、海外工場での製品立ち上げ

■本ポジションで得られるスキル・経験:
◇光学機器の開発スキル
基礎的な幾何光学、波動光学の研修体系あり。製品開発を通じて、光学機器の設計要件を習得。レーザーに特化した専門スキルの習得も可能
◇デジタルイメージングの開発スキル
デジタルイメージングの原理から評価方法を製品開発を通じて習得。画像処理アルゴリズムのスキル向上も可能
◇メカトロニクスの開発スキル
ステッピングモータやソレノイドなど汎用的なものから、ガルバノスキャナなど特殊用途向けのアクチュエータのスキル習得が可能
◇医療機器に対応した開発プロセスのスキル
ISO9001並びにISO13485に対応したプロセス運営の習得が可能

■キャリアパス:
まずは、顕微鏡製品の開発プロジェクトに加わり、電気HW設計やFPGA設計を担って頂きます。開発プロジェクトの経験・スキルを獲得後、将来的には技術リーダとして取りまとめを行う業務が期待されます。

■組織:
現在の人員は21名。男性19名、女性2名です。20代~50代まで幅広く在籍し、約5割がキャリア入社です。

変更の範囲:会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
電気設計者経験5年以上で、以下のいずれかの技術経験
・アナログまたはデジタル回路の設計、デバッグ、検証作業
・FPGA設計、実装、検証作業
・汎用IF規格(USB,無線規格など)やIoTの実践的な知識
・開発プロジェクトにおけるリーダ経験(技術リーダ含む)

■歓迎条件:
・EMC、電気安全、レーザー安全等の安全規格の知識
・医療機器(クラスⅠ,Ⅱ)の開発経験
・レーザー装置の開発経験
・ステージ機構、ターレット機構などの制御経験
・ビジネス英語スキル

<勤務地詳細>
本社/イノベーションセンター
住所:東京都品川区西大井1-5-20
勤務地最寄駅:JR横須賀線/西大井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社の定める事業所※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む

<勤務地補足>
在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
480万円~1,020万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,000円~500,000円

<月給>
259,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※基本給の他、時間外手当別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
平均残業時間は15~20時間程度です

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(初年度より20日支給/半日単位での取得可)、リフレッシュ休暇(勤続10年毎に1週間)、育児休暇、介護休暇、育児看護・介護看護休暇(時間単位での取得可) など

通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給
住宅手当:諸条件あり(家賃補助制度) 
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
「キャリアアップ研修」として全社的な組織の概要を把握し、問題解決力やリーダーシップ能力を養うための研修、技術系向けに技術専門教育のための社内外講師による技術専門講座・コース等が多数あります。

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■持株会
■財形貯蓄制度
■育児支援制度
■クラブ活動 など

COMPANY

会社名:株式会社ニコン
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH