【藤沢】PLM/CADなど設計情報システムの改善及び刷新担当◇週3在宅可/プライム上場/S5066
- CAD/EDAエンジニアプログラムマネージャープロジェクトマネージャー
- 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月29日
求人AIによる要約
世界的な需要増加が見込まれる半導体装置業界で、PLM/CADなどの設計情報システムの改善および刷新を担当するプロフェッショナルを募集します。アジャイル開発手法やローコードツールを活用し、業務システムとプロセスの最適化を図ります。設計系システムの運用やDX推進を担い、将来的には部門のマネージャーとしてのキャリアを築くことが可能です。幅広い活躍が期待されるポジションです。
【おすすめポイント】
・リモート勤務可、プライム上場企業での安定した基盤
・設計系システムの改善プロジェクトに直接参画の機会
・キャリア成長を支援する明確なステップアッププラン
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
プログラムマネージャー
プロジェクトマネージャー
【藤沢】PLM/CADなど設計情報システムの改善及び刷新担当◇週3在宅可/プライム上場/S5066
~リモート可/プライム上場・世界シェアトップクラスを誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場~
■業務内容:
・設計領域の基幹システム(PLM、CAD、情報共有システム)の刷新を含めたシステム構想とその実行
・アジャイル開発手法やローコードツールの活用を図り、業務システムと業務プロセスの両輪を推進する
・システム刷新において、経験を生かしたプロジェクトマネジメントの役割
■募集部門:
◎精精密・電子カンパニー コンポーネント事業部/ME製品技術部/開発課
◎全体人数:20名
■募集背景:
カンパニーの設計系システムは、設計のグローバル化や開発/設計プロセスの拡大への対応が求められており、IT基盤やセキュリティも考慮した「刷新」が必要であり、計画している。これらへの対応する人材が不足しているため、今回キャリア人材を1名採用することでその要員として充てることとします。
■キャリアステップイメージ:
当初1年間程度PLM等の設計関連システムに関するシステム管理と運用サポートを担当→システムと業務プロセスを理解したところでシステム改善を担当する→システム刷新のプロジェクトへ参画→適性を把握した後、将来的には部門を担うマネージャーとしての役割を果たしてもらいます
■当部門の役割・業務概要・魅力:
主に設計系のシステムに関して、改善~開発を含めたシステム運用を担っています。さらに、カンパニー全体で利用しているグループウェアやローコードツールの運用や導入も行っており、DX推進も積極的に行っています。
ユーザーに対するコンシェルジュとしての役割も行っており、その期待に答える働きをしています。
設計関連の情報管理や業務プロセスもセンターとなり運用していますので、幅広い分野での活躍が期待されます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLMやCADのシステム運用あるいは設計に関する業務経験3年以上
(または、IT系の業務プロセスに関する業務経験2年以上)
■歓迎条件:
・PLM(設計部品表)に関する業務の経験
・ローコードツールを用いたシステム導入の経験
・設計業務、DX活動の経験
■使用アプリケーション・資格:
・Office系ソフトの利用は必須、PLM(PDM)があれば
・ローコードツール
※使用経験は必須ではありません
<語学補足>
TOEIC(R)500点以上を歓迎
※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
藤沢事業所
住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
勤務地最寄駅:小田急線/善行駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
■最寄駅:
・小田急江ノ島線 善行駅徒歩15分
※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)
※部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務
<転勤>
当面なし
総合職での採用のため全国転勤の可能性はありますが、現時点では想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)
<オンライン面接>
可
560万円~910万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):254,000円~423,000円
<月給>
254,000円~423,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。
※想定年収は月20時間残業した場合
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~16:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間:30~35時間/月
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇4~9日、お盆休み5日、秋休み4日、GW6日、年末年始休暇9日、有給休暇(入社月に応じ入社日に支給、以後毎年1月1日に20日支給)、慶弔 等
※有給取得率85.1%(2023年実績)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規程に基づく)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮・厚生社宅(借上げ)完備※年齢等入居条件あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり
<定年>
60歳
※再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、資格取得支援制度、通信教育(会社補助あり)
<その他補足>
■確定拠出年金制度あり
■社員持ち株制度、財形貯蓄、福利厚生サービス
■住居手当補足:家族あり16,500円、家族なし11,500円
■家族手当補足:扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人
■在宅勤務可
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り
■有給休暇:1日、半日、1時間単位で取得可能
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。