半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ミネベアミツミ

ハイパワー電源ユニット向け組み込みソフトウェア設計/評価 <東京><2510110200>

  • デバイス開発エンジニアパワーデバイス
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:ミネベアミツミ
  • 掲載日:2025年07月28日

求人AIによる要約

当社のハイパワー電源ユニット向け組み込みソフトウェア設計・評価職では、EV急速充電器や産業機器に搭載される電源ユニットの開発に携わります。スタートから量産設計までの全工程に関与し、デジタル電源制御のファームウェア設計と評価を担当します。社会的課題を解決に導く製品を手掛ける中で、パワエレ領域でのキャリアアップが図れ、自身の成長を実感できる環境が整っています。

【おすすめポイント】
・構想から量産までの一貫したプロジェクトに参加
・多様な用途向けの電源ユニット開発でスキルアップ可
・社会的に重要な製品開発に挑むチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

パワーデバイス

<募集背景>
社会的課題解決に質する製品開発による成長を加速するため、当社8本槍(8つのコア事業)の一つである「電源」の強化に向けパワエレ機器エンジニアを募集します。

<職務内容>
EV急速充電器や産業機器電源などに搭載される電源ユニットの構想設計から量産設計までをご担当いただきます。
当社新規プロジェクトの技術担当として、デジタル電源制御電源の電源制御ファームウェア、通信ファームウェアの設計、評価、量産移行まで一連の開発・設計業務を行ていただきます。

<仕事の特徴・やりがい>
構想設計から量産設計までのプロジェクト全体に携わることができます。
今後、様々な用途向けに電源ユニットを展開していく予定ですので、パワエレ領域にて着実にキャリアアップしていただくことが可能です。

【必須条件】
・デジタル制御電源の電源制御ファームウェアの設計経験
【歓迎条件】
・系統連系ファームウェアの設計経験
・パワエレ回路知識
・電源回路知識
・回路シミュレータ操作(PSIM)
・制御基板(CPU/FPGA)ハードウェア設計スキル
・CPU内部のH/W構造に詳しい方
・CPUの機能を深く理解し、製品に必要なアーキテクチャを構成できるH/Wエンジニア,F/Wエンジニア

勤務地は①または、②となります。

①ミネベアミツミ株式会社 東京クロステックガーデン
・住所:東京都港区東新橋1-9-3
・最寄り駅:各線 汐留駅/各線 新橋駅

②ミネベアミツミ株式会社 多摩事業所
・住所:東京都多摩市鶴牧2-11-2
・最寄り駅:京王多摩センター駅

*転勤可能性あり(要相談)

・所定労働時間:

◆勤務時間:
・所定労働時間:
東京クロステックガーデン 8:45 ‐ 17:30(休憩1時間 / 実働7時間45分)
多摩事業所 8:30 ‐ 17:15(休憩1時間 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中は対象外
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)、祝日 ※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中は対象外
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆試用期間3ヶ月
◆定年65歳

◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇

COMPANY

会社名:ミネベアミツミ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH