半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社テクノプロ

【千葉】膜厚分布測定装置用ソフトウェア開発◇業界不問/プライム上場テクノプロG

  • 検査・計測装置組み込みソフトウェアエンジニア計測・解析エンジニア
  • 千葉県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月25日

求人AIによる要約

カメラを用いたオリジナル計測機器のソフトウェア開発に携わりませんか?担当業務は、詳細設計からコーディング、テストまで多岐にわたります。業界不問で参加しやすく、上流工程比率は73.9%!大手企業との取引多数で、研修制度も充実。年間10億円を投資した教育研修により、エンジニアとしてのスキル向上がしっかりサポートされます。安定性と成長性が売りのテクノプログループで、あなたの市場価値を高めませんか?

【おすすめポイント】
・業務内容:計測機器ソフトウェアの設計~テストまで幅広く担当
・充実の研修制度:年間10億円投資、外部e-Learningも利用可能
・安定企業:大手企業との取引、上流工程率73.9%で市場価値向上をサポート

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

検査・計測装置

組み込みソフトウェアエンジニア

計測・解析エンジニア

【千葉】膜厚分布測定装置用ソフトウェア開発◇業界不問/プライム上場テクノプロG

【上流工程比率73.9%/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】

■業務内容:
カメラ、画像を用いたオリジナル計測機器に用いるソフトウエアの詳細設計~コーディング~単体テスト~結合テストをご担当いただく予定です。
・ ステージ(ステッピングモータ)制御
・ カメラからの信号取り込み
・ カメラ信号を用いた演算・解析(二次元)
・ メニュー、画像・グラフ表示等GUI
・ 会議参加
・ コーディング作業
・ 評価項目作成および動作確認作業
・ 取扱説明書、設計ドキュメント等作成作業

■豊富な研修制度
・年間10億円の教育研修費用を投下しています。
・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能
・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK!
・技術研修数:1,092研修
・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名!

■テクノプログループについて
・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1
・国内最大の人材規模:20,000人以上
・豊富なお取引先  :2,000社以上

■テクノプロ デザイン社について
・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。
・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です!
・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。
・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。

■業務形態
・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」
・自社開発センターでの「受託」
・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・ C#によるWindowsソフトウェア開発の実務経験

<勤務地詳細>
各クライアント先(千葉/デザイン社)
住所:千葉県 /希望の勤務地とキャリアの志向性をお伺いしながらのアサインとなります(クライアントワーク)。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>

※ただし、希望を考慮します。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~320,000円

<月給>
220,000円~320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程に従って決定致します。
■賃金改定:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
※別途決算賞与(8月)を支給する場合あ
・テレワーク手当(250円/日)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:平均残業20時間/月
■勤務地、プロジェクトにより異なります。

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土日祝※年2回土曜出勤あり、年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円まで支給
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:選択制 積立確定拠出年金

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■e-learning/Winスクールでの研修受講、研修センターが全国に4カ所有
■「自己実現制度」:社内公募制で業界、分野シフト、工程アップ、職制変更等自身のやりたいことを叶えるチャンスがあります

<その他補足>
■住居手当・寮社宅補足:引越費補助制度、帰省旅費補助、初期費(敷礼金)全額会社負担、借り上げ社宅制度(独身・単身…2万円、家族2名まで…2.5万円、家族3名以上…3万円+光熱費※個人負担額)、社員寮(単身・家族)※適用規定あり
■手当:役職手当(同社規定による)、資格手当(上限5万円)、赴任手当(一律8万円)、転勤赴任一時金(上限5万円)※対象者の適用制限あり
■テクノプロ・グループ従業員持株会、財形貯蓄、EAPサービス、社内クラブサークル活動支援、慶弔見舞金等
■副業制度※要申請

COMPANY

会社名:株式会社テクノプロ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH