【名古屋】電子機器の技術営業職~大手自動車メーカーと直接取引/週2日在宅可/賞与13.25か月~
- 技術営業・FAE製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月25日
求人AIによる要約
電子機器の技術営業職を募集中!自動車やエレクトロニクス業界の大手企業と直接取引を行い、自社が扱う試験装置や計測機器を提案します。既存顧客が中心のため、安心して営業に専念できます。新商品の企画開発やPR活動を通じて、チャレンジ精神を活かせるポジションです。また、週2日の在宅勤務が可能で、セレクティブタイム制度を導入し、柔軟な働き方が実現します。理系のバックグラウンドがあれば、未経験でも心配なし。安定した企業でスキルを磨きながら活躍できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・大手自動車メーカーとの直接取引で信頼性抜群
・柔軟な働き方を実現する在宅勤務制度
・理系バックグラウンドの方が活躍できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【名古屋】電子機器の技術営業職~大手自動車メーカーと直接取引/週2日在宅可/賞与13.25か月~
【化学品・電子機器を中心とした技術専門商社/名古屋の大手自動車メーカーと直接取引/自己資本比率が64.6%で安定性◎/理系バックグラウンド/年休125日/残業時間20H程度/週2日在宅可】
■業務内容
(1) 自動車、エレクトロニクス、半導体、航空宇宙など幅広い産業分野におけるメカニカルストレス(振動・衝撃・落下、遠心等)に関する各種環境試験装置および計測分析機器、センサー、AD/ADAS 試験用の評価・検証システム等の輸入機器の営業職をお任せします。
当社で取り扱う機器類は、製品の品質保証・研究開発・評価のために使用されております。また、主に企業の開発部門、購買部門への提案営業を行います。ほとんどが既存顧客への営業活動となりますので、飛び込みなどの新規営業は行いません。
(2) 新規商品の企画開発
現在販売している商品のラインナップを充実しつつ、新商品の開発・用途開発を行う。マーケティングおよび国内販売、輸出販売の検討。
(3) 広告宣伝(PR 活動)
展示会への出展、デモンストレーションの実施、取扱商品のホームページ編集、ダイレクトメールの作成等。
■組織構成
電子機器部TMCチームは、チームリーダー1名、メンバー2名、大阪拠点メンバー1名、営業アシスタント1名となります。(TMV チームは関東地区より以東を、TMC チームは中部地区より以西を担当しております)アットホームな職場で業務のキャッチアップもしやすいです。
■教育体制
・商品・技術については、先輩社員より OJT にて教育します。
・受発注・物流については、必要に応じて営業アシスタントより研修。
・営業活動は当面先輩社員と同行しながら習得可能です。
※営業経験をお持ちでなくても、前職が公務員、和菓子メーカー、エンジニア等様々な方が活躍されています。学生時代やこれまでの職務内容で理系のバックグラウンドをお持ちであればキャッチアップが可能です。
■働き方
セレクティブタイム制度を導入しており、入社後半年程で週2日在宅勤務が可能となります。また直行直帰可能で働きやすい環境です。出張は月に1~2回程で、主に国内を中心に西日本をご担当いただきます。また、日常的に海外のサプライヤーとのやり取りが発生するため、英語での会話やメールでのやり取りが発生します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:〈業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〉
・理系学部卒(特に機械、電気、物理系専攻等)の方
※サービスエンジニア、公務員など営業未経験の方も活躍しています
◆歓迎要件:
・機械、電気、物理系商材の取扱い経験がある方
・英語力をお持ちの方
<語学補足>
輸入商品取扱が多く書類(仕様書等)が英語になるため英語に苦手意識がないことが必要となります
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市中区栄2-3-6 NBF名古屋広小路ビル4F
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/地下鉄鶴舞線/伏見駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
各拠点での採用を行っていますので、当面はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
538万円~733万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~247,000円
その他固定手当/月:42,000円~54,000円
固定残業手当/月:32,000円~43,000円(固定残業時間21時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
254,000円~344,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:2021 年度合計 13 ヵ月、2022 年度合計 13 ヵ月、2023年度合計13.25ヵ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土日休み、祝日、夏季(5日)、年末年始(6日)、創立記念日(5/1)、ほか
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
家族手当:扶養配偶者:8千円~1万円、子1人に付き5千円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:確定拠出型企業年金
退職金制度:ポイント制退職金制度
<定年>
60歳
雇用延長制度有り
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■現場でのOJT
■外部研修
■オンラインビジネス英語スクールの受講料補助制度
■e-Learning
■パソコン、スマートフォンについては会社負担にて貸与
<その他補足>
家族手当、退職金制度、社員持株会、社内交流会(セピア会) 、人間ドック補助
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。