【東京/神田】ルート営業◇中途採用活躍中!/平均残業14.6H/幅広い業界に携わる機械器具の専門商社
- 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月25日
求人AIによる要約
東京・神田に位置するルート営業職では、中途採用者が多数活躍中です。平均残業は14.6時間と働きやすい環境で、風通しの良い社風が魅力。多様な業界(半導体、化学、食品など)に携わることで、豊富な経験を積むことができ、提案力や相手との信頼関係を築くスキルが磨かれます。充実した研修制度があり、業界未経験者でも安心してスタート可能。創立100年以上の老舗企業で、安定した経営基盤が特長です。
【おすすめポイント】
・風通しの良い社風で中途入社者が多数活躍中
・多様な業界に関わり提案力を高めるチャンス
・充実した研修制度で未経験者も安心してスタート可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【東京/神田】ルート営業◇中途採用活躍中!/平均残業14.6H/幅広い業界に携わる機械器具の専門商社
【研修・教育制度充実!/創立100年以上の老舗精密機械器具専門商社/創業以来赤字経営なし】
■求人の魅力
(1)社風
中途採用が多く活躍しております。また社員も誠実でまじめな方が多く在籍しており、非常に風通しがよく、穏やかな環境です。
(2)幅広い業界に携われる
ご本人様の希望によって、幅広い業界の顧客を担当していただきます。多様な業界に触れることで、物事を多角的に捉える視点が養われ、創造的なアイデアや戦略を生み出す力が高まります。
(3)多様な知識の習得
メーカー様の勉強会や展示会に参加して頂くこと、製品の基礎知識に関して学ぶ時間も設けますので、業界未経験の方も安心してご入社ください!
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
半導体メーカーから化学・製薬・素材・食品メーカーなど、幅広い分野の製造に必要な装置・機器等の各種資材に関する法人営業職です。
<具体的に...>
営業先:半導体製造装置メーカー、半導体メーカー、化学・製薬・素材・食品メーカー
・お得意先へご訪問していただき、顧客への提案によるニーズ掌握や引き合いフォロー受注予定情報の収集、仕入れ先への手配、納期交渉などの各種の営業をしていただきます。
※ご経験やスキルにより、新規営業もお任せいたしますが、HPやダイレクトメッセージの反響営業になります。
<取り扱い商材>
半導体・化学・食品等の生産現場で使用されるポンプ、計測機器、研究現場で使用される分岐機器などです。多岐にわたる製品を駆使し、お客様にご満足いただけるソリューションを提供しております。
■組織構成:15名
20代~50代の幅広い世代で構成される部署になります。
※中途入社の方もいらっしゃり、自衛官出身の方や不動産営業出身の方など経験は様々です。未経験の方もご活躍頂ける環境です!
■魅力・特徴
(1)【信頼構築のできる営業スタイル】…ルート営業となりますので、長く信頼を築いていく営業です。創業100年越の同社の築きあげた取引先との良好なリレーションシップを活用できます。
(2)【数々の大手取引先】…長くお取引させて頂きたいているお客様のなかには、大手の企業様も多数です。大手のお客様だからこそレベルの高いご要求などもあり、ルート営業とはいえ、提案力や均衡力も身につきます。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎~
■必須条件:
・法人営業経験
・自動車運転免許
■求める人物像:
・良好なリレーションが築ける方
・自ら行動できる積極性のある方
本社
住所:東京都中央区日本橋本町4-5-14 入江ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
JR神田駅東口から徒歩5分
地下鉄銀座線神田駅から徒歩5分
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
中長期的に本人希望も踏まえプロモーション等のため転勤の可能性はあります。
<オンライン面接>
可
400万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):242,500円~306,500円
その他固定手当/月:9,500円~35,500円
固定残業手当/月:52,400円~73,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
304,400円~415,500円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※30時間を超える残業には別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:45~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業:14.6時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■夏季、年末年始、有給休暇(6か月目から付与、勤続年数による)、慶弔休暇
■平均有給取得日数:12.5日程度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50000円/月
家族手当:福利厚生欄に記述
住宅手当:世帯主12,000円、独身者6,000円/月
寮社宅:転居を伴う異動時に借り上げ社宅精度あり。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳まで、1年更新の再雇用制度あり。
<教育制度・資格補助補足>
■実務を通じてスキルアップしていただきます(OJT制度)
■外部研修あり
■オンライン研修制度導入済
■資格取得支援制度あり
<その他補足>
■家族手当:扶養家族の配偶者 12,000円、第一子6,000円、第二子2,000円
■昇給年1回、賞与年2回、期末賞与1回(期末賞与は業績により支給されない場合はあり)
■永年勤続手当
■社内旅行(含む海外)実績有り
■勤務地手当 3,500円
■財形貯蓄制度あり
■雇用延長制度あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。