半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ノードソン 株式会社

【埼玉】法人営業(食品・医薬品業界向け塗布機など)※業界未経験歓迎/精密液体塗付装置のパイオニア

  • 技術営業・FAE製品評価エンジニア設備エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月25日

求人AIによる要約

法人営業職をお探しの方へ。業界未経験者も歓迎!世界シェア90%を誇る精密液体塗付装置のリーディングカンパニーで活躍する機会です。顧客への製品提案やアフターサービスを通じて、食品・医薬品業界の生産ラインを支える重要な役割を担います。充実した教育制度とワークライフバランスを重視した環境が整っており、平均勤続年数も約14年。長期的なキャリア形成が可能です。

【おすすめポイント】
・業界未経験者も安心の教育制度
・年間休日125日でワークライフバランス◎
・世界的な企業と取引し、安定した職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

製品評価エンジニア

設備エンジニア

【埼玉】法人営業(食品・医薬品業界向け塗布機など)※業界未経験歓迎/精密液体塗付装置のパイオニア

~塗装機器の世界シェトップクラス/年間休日125日&ワークライフバランス◎/平均勤続年数約14年で長期就業者多数~

■業務概要:
・顧客への機械装置のセールスおよびアフターサービスをお任せします。
・パッケージング事業部では、食品・飲料や医薬品業界の包装工程において、ホットメルト接着剤を使用する周辺機器を提供しています。

■業務詳細:
1)顧客への製品プレゼンテーション、見積、仕様打合せ等の営業全般
・機材更新の営業
・保守部品の販売
・問題解決型の営業と最適な価値提案による顧客満足度向上
2)ラボ・フィールドテストの実施(機器設置/撤去作業を含む)
3)現地据付・試運転調整立会い
4)納入機器のメンテナンス及び、出向サービス(緊急修理対応を含む)
5)事業戦略を理解と組織の方針に沿って販売目標を達成させる
・ERP/CRMの活用
・関連部署との連携

■出張頻度:
月2~5回(担当する地域による)

■雇用の永続性
日本の法規法令に則った形での就業をいただけます。 
日本的雇用慣行を基本とし、正式雇用後に短期的に判断をすることはございません。

■教育制度:
社員の力が会社・市場の成長を支えるという考えから、社員の教育に非常に力を入れていてTOEIC(R)テストなどを実施しています。

■会社の特徴:
・精密液体塗付装置は世界に先駆けて当社が発明しました。
・塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。
・世界シェア90%以上、国内でも1万5000の当社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。
・実際に納品顧客も松下電器、イナックス、森永、明治製菓、花王、ユニチャーム、P&G、大日本印刷、凸版印刷と、各業界を代表する大手企業にて当社の製品が活躍しています。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎~
■必須条件:
・法人営業のご経験
・普通自動車免許 第一種

■歓迎条件:
・機械/装置/機械部品の営業経験

<語学補足>
英語に抵抗感がない方(TOEIC(R)テスト500点以上歓迎)

<勤務地詳細>
北関東営業所(岩槻)
住所:埼玉県岩槻市原町6番50号
勤務地最寄駅:東武野田線/岩槻駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
将来的にキャリアアップのための転勤の可能性あり

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~410,000円
その他固定手当/月:20,000円~40,000円

<月給>
310,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・前職・経験を考慮の上、会社規定に基づき決定します。
■その他固定手当:外勤手当(等級により20,000~40,000円)
■賞与:年1回(1月)想定年収には20%のターゲットボーナスが含まれます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間15分
休憩時間:45分(12:15~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、他(会社カレンダーに準じる)
※有給休暇は入社直後に付与されますが、5月以降に入社した方は期間按分になります。

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後3~6ヶ月は東京本社で研修OJTを実施し、その後配属先でのOJTとなります。

<その他補足>
ベネフィットステーション

COMPANY

会社名:ノードソン 株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH